※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆあゆ
お金・保険

ゆうちょの通常貯金金利が0.001%から0.02%に上がると、値段で言うとどれくらい変わるでしょうか?計算方法も知りたいです。

ゆうちょの通常貯金の金利が0.001%から0.02%に引き上げられるとは、
値段で例えるならどれぐらい変わることになるんですか?
計算方法も教えてほしいです!

コメント

®️®️

例えば1万円だと
0.001%→10010円
0.02%→10200円
ですかねー?🤔

預ける金額×1.02(0.001の場合は1.001)すれば出ると思います!

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    1.02とか1.001 ×のはどうやったらわかるんですか?
    この数字の求め方?出し方がわからなくて💦💦

    • 4月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    0.01が1%で、1が100%です。

    計算したい数字を100%(つまり1)とします。
    そこに金利の0.001もしくは0.02を足します。

    あとは掛け算です。

    • 4月5日
  • ®️®️

    ®️®️

    とにかく、計算したい数字に
    1.***を掛ければ答えが出ます!

    例えば家のローンとか。

    3000万で金利が0.7なら
    3000万に1.7をかければ
    金利がプラスされた支払い合計金額が出ます🙆‍♀️

    • 4月5日
ママリノ

1%=0.01です。
百分率です。

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    百分率なんですね!
    百分率がちんぷんかんぷんで💦💦(´;ω;`)
    ダメですね(´;ω;`)

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

100万円の100%は100万ってことはわかりますよね?
100万×1=100万って計算式になります。
それがわかれば、順番に0を増やしていって、
100%=1
10%=0.1
1%=0.01
0.1%=0.001
0.01%=0.0001
0.02%=0.0002
0.001%=0.00001
ですね☺️
なので
100万×0.00001=10円
100万×0.0002=200円
100万預けていたら利息が10円から200円に増えますよ😊

  • あゆあゆ

    あゆあゆ

    100万円の100%は100万まではわかります!
    例えば数字が変わった場合
    10万円の100%は10万ですか?

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もちろんです!
    でもスマホの電卓でやればすぐ出てきますよ☺️
    100,000×0.02%=
    ってうてば10万に対しての利息が20円ってでますよ!
    %のボタンを押し忘れないようにしてくださいね😊

    • 4月5日