※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

生後2ヶ月の予防接種は抱っこ紐で行くのがいいですか?初めての小児科でベビーベッドがあるか不安です。皆さんはどのように行かれましたか?

生後2ヶ月の予防接種って抱っこ紐で行きましたか?
初めての小児科なんで、受付にベビーベッドがあるとか分からないんですが、皆さんどんなスタイルで行きましたか?

コメント

はじめてのママリ

車をおりて、抱っこして入りました。☺️

はじめてのママリ🔰

歩いていってるので抱っこ紐です!

ママリ

車で行って普通に抱っこです!

Sawa

うちも抱っこ紐で病院ついて、外しました😌

りまま

車で行って抱っこでした!

ママリ

車ですが降りて抱っこ紐に
入れました❗️
抱っこだと荷物持ちながら
スリッパに履き替えのも
大変だし問診票の
記入もあったので😓
ベビーベッドはありましたが
感染が気になって
使いたくなかったです(笑)

はじめてのママリ🔰

初めての小児科は抱っこ紐で行きました!下の子は上の子で勝手を知っていたのでベビーカーで行きました!

はじめてのママリ🔰

私も抱っこ紐です!
でもうちの病院、ベビーカーできてる人がほとんどでした😳

はじめてのママリ🔰

旦那も一緒に行ったので、車で行って旦那が抱っこスマイルでいきました😊
ベビーベッドありましたが、一台しかなかったので1人で行くとしたら抱っこ紐がベビーカーで行くと思います!
小児科に着いてから書く問診票が何枚かあったので抱っこ紐等なしだと大変だと思います!

ママリ

先輩方ありがとうございます!!

まいなつ

ベビーカーで行きました!
実際ベビーカーできている人と抱っこ紐できてる人もいました!