※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

パートで働く女性が、給料から生活費や娘の支出を捻出する中で、自分の給料では生活が厳しいと感じています。旦那の収入も低く、将来に不安を感じています。正社員で働きたいが、状況が難しいと悩んでいます。

自分の給料から
生活費
食費
娘のもの(服やら生活用品やら)
交際費
払ってるんだけど
私パートなんだよね
週3一日6時間、時給1,100円
旦那は共働きだから当たり前というけど
結構きつい
毎月自分のものに使えるお金なんて全然無い
友達や周りの人はみんな裕福だと思っていたけど
そうじゃなくて
みんなそれが当たり前なんだよね
うちがあまりにも貧乏過ぎる
うちなんて食費もギリギリ
遠出なんて出来ない、外食もできない
贅沢なんて全くしてないのに誰よりもお金がない
旦那の給料低いことが問題だけど
本人の危機感が無くて何も変わらない
自分が正社員で働きたいけど
手のかかる娘がいるのに恐らく無理
お金も無いし娘も特性あるし旦那も疑いあるし
毎日毎日頑張ってるのに上手くいかなくて
心がどんどん惨めで悲しくなります。

コメント

とり

財布は1つにできないんでしょうか?