※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
家事・料理

1歳7ヶ月の子どもに取り分けできる夜ご飯ってどんなメニューがありま…

1歳7ヶ月の子どもに取り分けできる夜ご飯ってどんなメニューがありますか?😞

コメント

ひがこ

うちは、よく丼物作ってました!!

二色丼
オムライス
親子丼
玉子丼(卵と玉ねぎと揚げ玉)
麻婆豆腐丼

基本的に、薄味、辛くない、細かくするんですけどね!

ちまこーい

息子が1歳7ヶ月で焼き魚、煮魚、ひじき、切りぼし大根、白和え、おから、カボチャ煮、大根や人参の煮物、納豆、具だくさん味噌汁等が好きで和食な献立が多いです。
オムライス、ハンバーグ、揚げないコロッケ(主人のは普通のコロッケ)、シチュー等もよく作ります。

Pon's

1歳5ヶ月ですが、好き嫌いがないので結構なんでも同じ感じで作ります。
チャーハンとか、ビビンバなど丼物は味を薄めにして取り分けてそのあと大人用にしたり
野菜炒めのときは、同じ具材を食べやすく切って炒めたら少しとろみをつけたり!
酢鶏のときも、揚げ焼きにした鶏肉と大人用に作った合わせ調味料を薄めて作ったりしています(^^)

ひろこ◇

きのう鶏肉のピカタ作りました!
うちは1歳4ヶ月でまだ手づかみ食べで、味付けもごく薄味しかあげてません。
ピカタは鶏肉の下味に塩コショウだけして、小麦粉、卵つけて焼くだけで、子どもにはあげます。大人用はピリ辛ソースとかオーロラソースで各自つけて食べる感じで〜。