はじめてのママリ🔰
あ〜同じです…
今日は何故か泣いてばかり…
でも雨だから☔散歩には行けなくて😭
🥐
一緒に叫ぶとこっちも面白くなるし、子供もびっくりしてちょっと泣き止みます😂
ちゃんにい
なんで寝ないんですかね〜。あるあるですよね、うち抱っこよりおんぶの方が好きでおんぶできるようになると家事できるし子供は寝るし助かりますよ、昔ながらのおんぶ紐だと3ヶ月ぐらいからいけたはずですが、腰座りすれば普通の抱っこ紐もおんぶいけますよね、あと少し頑張ってください、!
はじめてのママリ🔰
あ〜同じです…
今日は何故か泣いてばかり…
でも雨だから☔散歩には行けなくて😭
🥐
一緒に叫ぶとこっちも面白くなるし、子供もびっくりしてちょっと泣き止みます😂
ちゃんにい
なんで寝ないんですかね〜。あるあるですよね、うち抱っこよりおんぶの方が好きでおんぶできるようになると家事できるし子供は寝るし助かりますよ、昔ながらのおんぶ紐だと3ヶ月ぐらいからいけたはずですが、腰座りすれば普通の抱っこ紐もおんぶいけますよね、あと少し頑張ってください、!
「散歩」に関する質問
マタニティブルー?なのかもしれません しんどくて消えたいです。 現在15週目初マタです。 授かった時は本当に嬉しくて今でもお腹の子が健康で居てくれる事を心から願う毎日ですが、その反面制限が多いからか何もやる気…
1歳9ヶ月、自宅保育です。 1歳半頃から寝かしつけに時間がかかりすぎてイライラしておかしくなりそうです。声を荒げてしまうこともあります。 どうしたらいいでしょうか。小児科に行った方がいいでしょうか。 6:30起床 …
だらしない親 生活習慣 ちょっとした悩みなんですけど聞いてください🥹 第一子ということもあり、子育ては結構きっちりしている方だと思っています。 1日のスケジュールはルーティン化してる、BFに頼りつつ離乳食開始時…
お出かけ人気の質問ランキング
コメント