
コメント

しょうママ
水、タオル、ティッシュ、紙コップ、紙皿、ラップ、スプーン、お箸、オムツ、おしりふき、着替え、保湿剤、歯ブラシ、スリッパ
入れてます!
その頃だったら私だったら一歳からのを入れます🥺
お茶とか水はこまめに新しいのに入れ替えてます🤔
しょうママ
水、タオル、ティッシュ、紙コップ、紙皿、ラップ、スプーン、お箸、オムツ、おしりふき、着替え、保湿剤、歯ブラシ、スリッパ
入れてます!
その頃だったら私だったら一歳からのを入れます🥺
お茶とか水はこまめに新しいのに入れ替えてます🤔
「離乳食」に関する質問
2歳2ヶ月の娘がいます。 娘には軽度の卵アレルギーがあり、離乳食のときに卵黄はクリアできましたが、卵白を半分ほど食べた際に症状が出たため、それ以来、卵焼きやオムレツなど明らかに卵が使われているものは避けてきま…
そろそろ1歳の赤ちゃんです。 17時くらいに寝入ってしまって、3回目の離乳食とお風呂がまだです😭 19時頃、流石に起こさなきゃーと思って起こしたら眠いのかギャン泣きで、 宥めてる間に再入眠しちゃいました、、 ずっと起…
10ヶ月、11ヶ月くらいのお子さんいる方 離乳食はもう手づかみ食べメインですか? それとも食べさせるほうが多いですか? 汚されるのが嫌で手づかみほとんどやらず来てしまっていてやらせたほうがいいですかね😅 ハイハイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
lee
コメントありがとうございます🙇♀️💗
オムツは多めがいいですよね?😊
あと、車とかにも準備してますか?
しょうママ
オムツはかさばるしいざとなったらパックごといきたいのでそんなに多くは入れてないです🥺
大地震とか来た時に呑気にそんな事考えれるかは謎ですが😭
車には常に子供達だけの着替えと毛布とオムツと大人用オムツだけは置いてます!
他は置いてなくて😭💥