※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅん
お金・保険

旦夫の死亡保険について相談です。31歳で子供が3ヶ月、生命保険のみ加入中。死亡保障の必要性と月額料金を知りたいです。

みなさん旦那さんに死亡保険かけてますか?
旦那31歳生後3ヶ月の子供がいます!
生命保険しかはいっていなので
そろそろはいったほうがいいのかな?っと
考えています(;_;)
そこで、いくらの死亡保障で
毎月いくら払っているかおしえて
ください(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

コメント

ゆくり

生命保険が死亡保障ではないですか?

  • ちゅん

    ちゅん

    あっごめんなさい!
    医療の保険しか
    入ってないって伝えた
    かったんです(;_;)

    • 3月25日
  • ゆくり

    ゆくり

    我が家も生命保険かけていません。医療保険と家のローンに八大疾病をつけたので診断された時点でローンはチャラです。住むところさえ有ればシングルでなんとかやれるかという判断です。あとは遺族年金を頼っています。
    もちろん生保をかけられればベストなんですが、家計を圧迫しそうだったのでやめました。余裕が出てきたら年齢が高くなるごとに受け取れる金額が少なくなる(子供にお金のかかる時期に大きな金額が降りるメリットがあります)、比較的安価な生保でもかけようかと思っています。

    • 3月25日
  • ちゅん

    ちゅん

    なるほどー♡
    うちも家のローンがチャラに
    なるんで入らなくていいかなって
    考えていました(*˙ᵕ˙ *)
    まだそれやと掛けなくていいかなー♡
    ご回答ありがとうございます(*ºчº*)♡♡

    • 3月25日
桜華

加入してます!
旦那は33歳です。
付き合ってる期間が長かったので、独身時代に入ってもらった保険がいくつかあります。
①終身保険(貯蓄型の三大疾病保障)、保障1,000万円で月払15,000円位
→後々、保険料支払いが辛くなったら保障額を下げて保険料を抑えるか、払い済み予定。若い頃に入った貯蓄型なので、返戻率もいいので貯蓄代わりにもなってます。
②医療保険は県民共済の医療型で特約などは付けない基本保障だけで、月払2,000円(割戻がだいたい3割位あるので実質月負担1,400円位)。
あちらの両親が加入して下さってるガン保険(ガン診断50万円、入院5,000円その他特約有り)。お義父さんが亡くなったら自分達で支払う予定の1,200円位。
そろそろ、収入保険を検討しています。少し保険料上がりますが、亡くなったときだけでなく、働けなくなった時も保障されるものを検討しています。遺族保障を念頭に置きながら、現在の生活費との兼ね合いでこらから保障額を決める予定ですが、4,000円以内に抑える予定です。月々8万円~10万円をお給料のように貰えるようにと考えています。いざとなれば一時金としても貰えるので。
全体で25,000円を超えないように、と考えています。経済状況に合わせて保障額を調整して2万円に抑えることも視野に入れてます(^^)
健康なうちでないと保険は入れないのと、私の家では子供の頃、実父が大病を2回して大変な時期があったので、保障欲しくて。
長くなりました(^^;)

  • ちゅん

    ちゅん

    うわーすごく詳しくありがとうございます(;_;)
    保険屋さんみたいです♡♡笑
    お父さんが病気なさってたら
    尚更大変さおわかりですもんね(´・_・`)
    ちなみに年収わどのくらいですか?♡
    良ければおしえてほしいです‼

    • 3月25日
  • 桜華

    桜華

    私自身、保険の事務やってるので、保険は詳しい方かと(^^)
    加入前は散々見積もりしてました(笑)
    マイナス金利の影響等で貯蓄型の保険はダメですね…良い保険はどんどん無くなってしまいます(´・_・`)
    旦那は最近仕事を変えたのでお給料下がりました…まだ一年経ってないので見込みですが、330~360万円位かとσ(^◇^;)業績とボーナス次第かと。
    ほんとはドル建ての保険を学資代わりに入りたいと思ってるんですが、考え中です。
    私もフルタイムで働いてるので、大したお給料ではないですが何とかなってます。育休取って復職予定ですよ(^^)

    • 3月25日
  • ちゅん

    ちゅん

    やっぱり!笑
    さすが仕事柄すごく詳しいですね(。•ᴗ•。)♡
    貯蓄型わ自分で貯金してるようなもんですよね?、
    旦那の仕事場の保険やと
    1000万円が月2500円くらいなので
    入ろうか考えてて。
    やはり団体で入ると安いみたいですが難点があったりするのかな?って
    かんがえたり。
    ドル建てとか、、すごい(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
    保険に詳しくて尊敬します♡♡■

    • 3月25日
  • 桜華

    桜華

    いえいえ(^^)営業さんのお話を、耳ダンボで聞いたりしてる付け焼き刃のような知識です(^^;)
    厳密には貯金とは少し違うんですが、解約したときに解約金があるので、お金が戻ってくる感じです(^.^)その時の戻り率が結構良いので、保障買いながら貯蓄してたって感じになります。
    旦那の入ってる1,000万円の三大疾病は65歳で払い終わる設定にしてるのですが、保険料払込総額が650万円位なんです。そのまま保障続けていれば三大疾病もしくは死亡保障として1,000万円貰えるので、350万円プラスでおりることになります。得って言い方はおかしいですけど、殖えます。
    ちなみな、65歳で払込終わった後も解約金はどんどん殖えていき、650万円より増えていきます。お金が必要になったときは、保障を半分の500万円に下げて解約金の半分(650万円の半分)が手元に入るので、生きてるうちにも使えます♪
    今、販売中の保険はなかなか戻り率が悪いので、かなり使い方制限されちゃいますが…
    子供にお金がかかる30代~50代は掛け捨てで安く抑えるのが良いと思います(^^)
    貯金と保険を分けて考えて、掛け捨てはなるべく安く抑えるのが良いかと!
    ご主人の団体保険があるなら使うと便利ですよ!だいたい給与天引きしてくれると思うので、保険料の未払いによる失効も無いですし、年末調整も楽チンなので(*'▽'*)保険料が一般の保険に比べて安いですし☆告知も一般のものより緩いとこも多いみたいです!

    デメリットについては、具体的な保険が分からないので何とも言えませんか、転職等で会社を辞めると続けられないものがあります。後は、更新型であれば保険料が上がる可能性が有るとかですかね…あがると言っても安いですけど(^^)

    • 3月26日
ぴっぴ

生命保険に死亡保障ついてません??

  • ちゅん

    ちゅん

    医療保険の間違いでした!😥

    • 3月25日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    なるほど!
    たしか1000万だったと思います(>_<)
    月々は15000円くらいだったかな?

    • 3月25日
  • ちゅん

    ちゅん

    なるほど♡
    参考にさしてもらいます!
    ありがとうございます⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 3月25日
mopiy🍼

かけていますよー!まだ若いのでとりあえず1000万やったかな?

  • ちゅん

    ちゅん

    毎月いくら払っていますか?♡♡

    • 3月25日
  • mopiy🍼

    mopiy🍼


    死亡保険だけだと
    5000円くらいかな?\❤︎/

    • 3月25日
  • ちゅん

    ちゅん

    なるほどー!
    旦那の会社の保険に加入しよかとしてて、1000万が月2500円くらいだったのでやはり会社のわ安いみたいですね!
    参考になりました♡♡‼
    ありがとうございます⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 3月25日
mako

旦那の死亡保障は貯蓄型の終身保険500万(保険料月12000円程度)と、共済についている300万だけです。
夫婦の生涯の年収や生活費、子供の学費を80歳くらいまで一覧化し、夫婦のどちらかに何かあった場合を複数のケース(2年後に夫or妻死亡、10年後、20年後に死亡の場合、など)を想定して計算すると、旦那の万が一の時は、旦那分のローンがなくなる&旦那分の生活費等が減る&遺族年金&私の収入で回りそうなのですが、逆に私が死んだ場合に旦那が困窮するという結果が出ましたf(^_^;
なので私の死亡保障の方が手厚いです。
働けなくなった場合に保障されるものについても検討したのですが、支給されるケースがかなり限られるみたいなので、夫と私それぞれ入っても結局使えず仕舞い…ということになるのではと思い、傷病手当金と障害年金とそれぞれの収入や生活費節約などで頑張ろう、ということで結局入らないことにしましたf(^_^;

  • ちゅん

    ちゅん

    すごい詳しく教えて頂きありがとうございます♡♡‼
    えーmakoさんわお仕事なさってるんですか?(*˙ᵕ˙ *)
    旦那さん思いですね( ´ ꒳ ` )ノ
    やはり支払い1万わこえちゃいますよね(´△`)

    • 3月25日
  • mako

    mako

    今は産休中ですが時短で復帰する予定です💡
    保険いくらにするか決めるのって難しいですよね(>_<)
    貯蓄型なら貯金と思えばいいし…とはいえ、過剰にしすぎて払えなくなったら途中で解約する羽目になって損しかねないですしね💦
    なので私の死亡保障は、
    ・独身時代から貯金目的で入っていた貯蓄型保険(終身保障、10年払で保険料月18000円)
    →あと数年で払込完了
    ・子供の学費のための貯蓄型保険(10年払で保険料月15000円)
    →児童手当分を回す感じ。
    ・掛け捨て定期保険(10年定期、保険料月1000円、1000万)
    という感じです。私の会社が子供が小学校に上がるまでは時短が使えるためそれまでは仕事を続ける可能性が高く、貯蓄型の保険料が多めでも10年なら余裕を持って払い続けられる想定です💡
    掛け捨ての死亡保障は10年後に私が仕事を続けるかとか、その時の経済状況とかで見直せるように短めの定期にしました💡
    掛け捨てはできれば医療保険やがん保険と合わせて10000円程度に押さえたくて、今医療保険やがん保険を検討中です💡

    • 3月25日
  • ちゅん

    ちゅん

    ほんま難しいです(´・_・`)
    makoさんと同じ考えです!♡
    月1万までに抑えたいので
    旦那の職場の保険に入ろうか
    考えてて( ˘ •ω• ˘ )
    旦那の親わ早くにガンで亡くなったのでもし遺伝とかあれば、死亡保険掛けとくべきなのかな、って考えたり(;_;)

    独身時代からしっかりしてたんですねヾ(。º∀º)ノ━♡
    makoさんも保険屋さんみたいで
    すごくわかりやすく
    教えて頂いてありがとうございます‼♥♥

    • 3月25日
  • mako

    mako

    私は保険はど素人なので、保険屋さんに惑わされないようにexcelで生涯の収支を作って試算しまくりました!
    計算が間違ってるかもですが、自分なりの裏付けと共に安心して保険に入れるので生涯の収支の試算してみるのオススメです💡
    試算の結果、例えば30歳で旦那さん亡くなると生涯で3000万不足して生活できないという結果なら、3000万の死亡保険に入ればいいってわかりますし、40歳で亡くなるなら不足するのは1500万くらいだから最初3000万の10年定期にして見直した方が総合的に保険料抑えられる、とかすぐにわかります💡
    共働きだから別に困らないな、っていう結果だったら例え月1000円でも入る必要ないわけだから妻が仕事やめるタイミングで加入を考えよう、とか、どちらかが転職したり年収や学費が試算と大幅にずれたら再計算すればまたすぐに保険の見直しもできます💡

    • 3月25日
deleted user

300万円(終身)で年払い約60000円(低解約返戻金型)
2000万円(定期保険、たぶん65歳までだったはず)で年払い約60000円
です(*^^*)

  • ちゅん

    ちゅん

    ご回答ありがとうございます♡
    わかりやすく参考に
    させて頂きます➳♡゛
    やはりみなさん2つ入ってる方
    が多いきがしますね(。•ᴗ•。)♡

    • 3月25日
桜華

グッドアンサーありがとうございます(*^^*)
お役に立てたのなら嬉しいです♪