※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育中で車がない方の日中の過ごし方について相談です。外出が大変で近くに公園もないため、家の中での遊びにも飽きてしまいます。庭に出ると風邪をひきそうで心配です。

2歳半と5ヶ月の子がいる方で自宅保育、尚且つ車持ってない方日中はどう過ごしてますか?

最近、上の子も外でたがりますが、下の子も連れてだと中々大変で尚且つ近くに遊べるような公園がありません。

親頼りで移動したりしてますが、外出しない日は家の中の遊びもすぐ飽きます😂

庭は水道の蛇口をずっと触りたがるため、風邪ひいたりしそうで極力出したくないです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

当時は家の前が小学校が近かった為歩道がしっかり整備されててお花植えられてたのでそこを行ったり来たりしてお散歩してました。

余裕があれば土手歩いてたりです!
下の子はおんぶしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいおさんぽしてましたか?

    そのあたり行ったり来たりするしかないですよね😂

    • 4月5日
ぴっぴ

私も車なくてしかも田舎。
近くに公園とか遊ぶ所もありません😭
散歩一択です!!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのへん、散歩しかなくなりますよね😂
    どのくらい、外出てましたか?

    • 4月5日