※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

本屋やおもちゃ屋で無料パンフレットを取る時、本当に無料か不安になる。万引きに間違われないようドキドキすることがある。皆さんはどうしていますか?

しょうもない質問ですが…本屋さんとかおもちゃやさんで、無料パンフレットが置いてあったりしますよね?

取る時、本当に無料かな?実はお金かかる?って不安になるし、どのタイミングでカバンに入れるか(万引きに間違われないか)ドキドキするんですが、皆さんどうされてますか〜??

コメント

すぬ

そんなこと気にしたことなかったです😂
中身確認して家でじっくり読みたいなとか覚えきれないから持って帰っておこうと思ったら手に取ってすぐ鞄に入れてます🙌

🐣

はじめまして!
お気持ちとてもわかります😂

無料のものは表紙にFREEとか書いてあるのでそれを見るか、バーコードがついてないかで判断してます!
カバンには入れずに手に持った状態でお店を出ます!
近くに店員さんがいれば念の為声掛けてもらっていいか確認しちゃいます😂

はじめてのママリ🔰

どのタイミングでバッグに入れるかは私もドキドキ気にしてます😂
とりあえずお店出るまでは手に持っておいて、しばらく歩いた後とかに入れてます