

ママリ
ちょっと違いますが、息子も大きな音に敏感です。
1番大変なのが、ジェットタオルを怖がって、ジェットタオルを見ると入ってくれないことです。
おむつ替えができず、本当に困ります。。
赤ちゃんのころから音に敏感でした。
小さい音にもよく気がついて「なんの音だろう?」「今〇〇って聞こえた」とかよく言っています。
ショーやイベントなどの大きな音なら、事前に大きな音がすることなどを伝えてみるのはどうでしょうか?

あかね
過去の質問に失礼します。
現在息子は2歳8ヶ月で全く同じことを悩んでいます。
音に敏感なのも同じゲーセンの乗り物も泣いて拒否です。
本当に悩んでいます。
数ヶ月経過して検査の息子さんはまだ同じく怖がり屋さんですか?
ぜひ教えて下さい。
コメント