※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

幼稚園用エプロンの首のゴムについてアドバイスください。紐を切って太めの黒いゴムを縫い付ける方法以外に考えられる方法はありますか?

お裁縫が得意な方お願いします😣🙏

幼稚園で使うエプロンなのですが
首のところをゴムにして下さいと書いてます。
皆さんならどうしますか!?💦

私は紐を切って、太めの黒いゴムを
縫い付ける方法しか思い付きません😭

コメント

はじめてのママリ

私なら画像右下の調節の紐を切って、その部分にゴムをつけます!

全体がゴムだと伸びちゃいそうなのと、強くエプロンをひっぱった時にパチンとお顔に当たってしまいそうな気がしました🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!部分的にゴムを使うということでしょうか😳?

    確かに顔に当たって痛そうですもんね😭

    • 4月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    部分的にです!
    全部ゴム指定でしたらすみません🙏

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!全部ゴム指定って感じでは無さそうなのでさっそく作ってみます😊ありがとうございます💓

    • 4月4日