![☆パン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、夫は寝室で寝ていて私と娘はリビングで寝ています。寝室に移動するタイミングが分からず、娘をどう寝かせるか悩んでいます。他の方はどうしているかアドバイスをお願いします。
現在、旦那は寝室で寝ていて私と娘はリビングに布団をひいて寝ています。
元々混合で、夜中の授乳時にミルクが作りやすく暖房器具もあり暖かいからという理由でリビングに寝ていました。
夜中の授乳が母乳だけでも寝てくれるようになった今もそのままリビングに寝ています。
寝室に移動するタイミングが分からず💦
また寝室はベッドですが、娘はお布団で寝てるのでどうやって寝せるのがいいのかも悩み中です...(´・ω・`)
両親がベッドで寝てる方、お子さんとは添い寝ですか?
それともお子さんだけ下にお布団ひいて寝ていますか?
そのうち寝返りなどもできるようになるし、ベッドだと怖いのかなー?とかいろいろ考えてしまって💦
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- ☆パン☆(5歳10ヶ月, 8歳)
![☆パン☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆パン☆
ちなみに現在も混合ですが、最後のミルクは寝る前、最初のミルクは起床してしばらく経った後です。
夜中起きた時は母乳のみで再度寝かし付ける感じです。
![みきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきこ
子供だけ下で親はベッドで寝ていました。
でも今は娘とベッドで寝ていて、旦那が下で寝てます。
ベッドを壁にくっつけ、壁側で寝かせてますよ!
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
あぁ!なるほど!
シングルベッドを二つ置いて寝ていたのですが、片側は壁なのでくっ付けちゃえばいいんですね!
参考にさせて頂きます!- 3月25日
-
☆パン☆
お子さんが下の時はどこら辺に寝かせてましたか?
ベッドとの落差で様子が見にくいとかはなかったですか?- 3月25日
-
みきこ
私の隣の下で寝てました←わかりますか?
子供が寝返りしても気付かないことは多いです。
気を少し張って夜中起きたら布団掛けてあげたりしてましたよ!
でも下はベッドより寒いので旦那と交代しました笑- 3月26日
-
☆パン☆
やはり下は少し寒いですよね(;´д`)
やはり壁につけて横で寝るのが安心ですかね( ̄▽ ̄;)- 3月26日
-
みきこ
そぉですね…
これからは暖かくなるから下でもいいかと思いますけどね!- 3月27日
-
☆パン☆
どっちも試してみます!- 3月27日
![☺k☺li](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺k☺li
大人のダブルベッドにベビーベビーをくっつけて寝てますよ!
大人のベッドで3人で寝ることもあります。
-
☆パン☆
回答ありがとうございます!
ベビーベッドがなくて💦
買えばよかったかなーとか少し思いました(;´д`)
大人のベッドの時はどういう感じで寝てますか?- 3月25日
-
☺k☺li
パパ、娘、ママの順番で寝てますよ!
ベビーベッドやめたら娘だけ床にベビー布団になるかもです。- 3月25日
-
☆パン☆
お子さんが真ん中なんですね!
床にベビー布団も検討してるんですが...
落差があるので、様子が見にくいのかなーとか考えてしまって(´・ω・`)- 3月25日
-
☺k☺li
布団を少し離せばベッドの上からならよく見えませんか??
まだ3ヶ月だと夜の授乳とかにベッドから降りたりが大変ですかね💦- 3月25日
-
☆パン☆
なるほど、少し離してですね!
確かに今は横なのですぐにできる授乳が降りてとかになると大変になるかもですね💦
そう考えるとやっぱり横に寝るのが楽なんですかねー(´・ω・`)- 3月25日
コメント