
経済的に厳しいけど二人目希望。旦那はバイトで乗り切ろうとしているが、本職と掛け持ちは不安。37歳で悩む。子供は授かりもの。踏み切るべきか悩んでいる。
経済的にカツカツで厳しいけど二人目妊娠に踏み切った方
それはなぜですか??うちも二人目希望してます。
ただ、主人の義父に難ありで旦那は俺がバイトもして頑張るから一緒に乗り切ろって言われました。
でも、37歳で本職と掛け持ちなんて本当はして欲しくなくて
私もパートに応募しました。子供は授かりものですが
旦那は懇願しています。こんな状況でも踏み切っていいんでしょうか。
経験してきた方、または踏み切ろうと考えている方の意見を聞きたいです
批判的なコメントはなしでお願いします。気持ち的にすごく沈んでいます。
- s。💓(6歳, 8歳)
コメント

みゆ*
カツカツですが2人目妊娠中です!
私は今までどんなに経済的に苦しくてもなんとかなってきたから、大丈夫だろうと思ってます!旦那もそうです!
まだ子供にかかるお金は少ないし、どうにかすればどうにかなるので大丈夫だと思いますよ٩(ˊᗜˋ*)و
小、中、高までに頑張ればいいと思ってます!

退会ユーザー
上の子に兄弟作ってあげたくて踏み切りました!
歳を離して一旦働くか、産み終えてから働くかは迷いましたが思いのほかすぐ2人目妊娠したので。
下の子出産したら状況見て早めに働く予定です😊
-
s。💓
こんにちは、ご意見ありがとうございます😊
私も息子に兄弟つくってあげたいです😢
ほんとはそれまでにお金のこと片付いてほしいですが、、やっぱり働くしかないですね😣- 3月25日

抹茶大好き.。o○
うちも毎月カツカツで貯金すら満足に出来ていない状況です(^^;
お金で子供を諦めたくありませんでした。
子供は3人欲しいと夫婦で言っているので頑張るつもりです!
主人も死に物狂いで仕事頑張ってくれてます!
ご主人がそこまで言って協力的なら大丈夫じゃないでしょうか?(*^^*)
-
s。💓
こんにちは、ご意見ありがとうございます😊
うちも貯金なんて全くです。
3人ですか、いいですね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
うちも義父が理由で諦めたくないです。
主人に甘えてもいいんでしょうか😢- 3月25日

ききらら
わたしも二人目ほしいけれど、つぎは働いてからにします꒰꒪꒫꒪⌯꒱やっぱカツカツすぎてストレスハンパじゃないです꒰´•͈⌔•͈⑅꒱笑
-
s。💓
こんにちは、ご意見ありがとうございます😊
そうですよね、やっぱりある程度働いてお金作ってからのほうが安心できますよね😭- 3月25日

ちるみる
次の子妊娠してるのに真っ赤な赤字なんですけど、私が働けば黒にならないわけじゃない。と思ってる部分があるからかな。
なんせ子供が可愛いです。
兄弟が遊ぶ姿、甘えてくるとき、寝顔、何より癒やしです。
自分が忙しくバタバタしてるなかで、子供同士遊んでいれば寂しくなくて済むかなという意味もあります。働いてるとどうしても家にいるときもバタバタしますからね。構ってもらえない寂しさはなるべく最小限にしてあげたいと思っちゃいます。
-
s。💓
こんにちは、ご意見ありがとうございます😊
そうですよね、わたしも子供が可愛くてしょうがないです。大変ですけど、、。
うちも実際兄がいて母が家事で忙しいときはよく相手してもらってました。
やっぱり兄弟ほしいです。頑張りたいです😢- 3月25日

まにろ
カツカツですが二人目妊娠中です
年子で欲しくてとかではないですし
夜バイトしてってゆっても
してくれないので
一緒に乗り切ろってゆってくださる
旦那さんとっても素敵です
あたしは育休中なので
働けず、復帰しないまま
また産休に入ります
復帰したら頑張るつもりです
お互い望んでいるなら
次のお子さんも喜んで
来てくれると思います!
-
s。💓
こんばんは、ご意見ありがとうございます😊
年子大変だと思いますが羨ましいです😘
優しい主人に甘えてもいいんでしょうか。
体を壊されるのか怖いです🙁
次に来てくれる子どもも喜んできてくれるの一言にすごく救われました。やっぱり頑張りたいです😭- 3月25日

ぴっぴ
借金とか持病で…とかじゃない限りなんとかなりますよ(*^^*)貯金してから、ちゃんと体制整ってからってしてたら適齢期過ぎちゃうかもしれません!私自身体外受精で授かっていますが本当に子供だけは早いうちがいいとつくづく思いました(>_<)
-
s。💓
こんばんは、ご意見ありがとうございます😊
借金、持病は夫婦ともにありません。義父がうつ病なのが原因です、、。
そうてすよね、いまはまだ24ですがあっという間に年は取りますよね、主人ももう若くないのでやっぱり頑張りたいです😭- 3月25日
-
ぴっぴ
鬱病ですか…大変ですね(>_<)でも掛け持ちしてでも家族の為に頑張ろうとしている素敵な旦那様と一緒なら絶対乗り越えられますよ!!
🐻子。さんの年齢的にまだお若いのでめっちゃ焦らなくちゃいけないわけではないと思いますが、少し早めから2人目妊活はじめちゃってもいいかと思いますよ(*^^*)- 3月25日

このこの
子ども、いざ作ろうと思って出来れば良いですが、そうはいかないですよね。旦那様も若くはないみたいですし…。掛け持ちしてでも欲しいって相当ですよ。うちも経済的には1人だろって感じですし貯金も全くありませんがもうじき3人目生まれます。お金が唯一の悩みですが、家追い出されるとか食べるものがないレベルではないので恵まれています。旦那は家事育児万能なので、私は産前ギリギリ&産後1ヶ月から深夜バイトでバイト復帰します😅お金は以外と何とかなるものです。

みたち
私は早く社会復帰したかったので言い方悪いですが欲しい人数を早めに産みたかったので2人目産みました。
また、マタハラ受けるのはごめんだったので。
今は旦那だけの収入で生活してますが、来年の4月から仕事始める予定なのでそれなりに収入は増える予定です!

みぃϵ( 'Θ' )϶
共働きで何とか生活できるくらいですが
(旦那の給料のみではかなりマイナス)
先月二人目出産しました(^∇^)!
1人は寂しいだろうし家族多い方が楽しいと思い初めから最低2人は欲しいなと旦那と話してきました!
2人分のオムツ代、学資保険
仕事復帰したら保育料も2人分になり
かなりカツカツですが
それでも幸せだし貧乏でも夫婦協力したら何とかなります♡

snow01
旦那だけの給料では生活出来ません。(家賃、光熱費、車のローン、ガソリン、お小遣い、携帯代、夫婦の保険代で旦那の給料は消えます。)
生活費と学資保険代は私が払わないとないので、結構赤字です。が、共働きなので生活できてます。
一人だともし私達夫婦に何かあったら一人になっちゃうし、兄弟がいる方が寂しくないだろうなぁ…っと。
一人っ子の友達は、親が共働きで祖父母の家に行ったり、大きくなったら一人で過ごしてて子供時代寂しかったっと言ってましたし(^_^;)
旦那ももうすぐ36の年で、私も30。年齢が上がると妊娠しにくくなるし、リスクも背負うので妊娠出来るうちに兄弟を作ってあげたい。ってのが夫婦の共通で、お金は借金してなければなんとかなると思います。
貯金はないけど、学資入ってるので足しにはなるはずだし、共働きで生活は出来てますので…(*^^*)
生活はカツカツですが、子供はやはり可愛いですし幸せです。
旦那は3人欲しいと言ってますが、2人授かれただけで私は満足してるので、2人目を生んでから働いて暫くして余裕が少しできたとしたら…また妊活したいと思います。そこでもし授かったら生むし、授からなかったら今いる二人を大事に育てようと思います。子供は宝ですから(*^^*)

退会ユーザー
カツカツです(;_;)貯金なし、赤字の月もありますが二人目妊娠中です。
踏み切ったというよりは、まだ考えてなかったのに妊娠してました(∩˃o˂∩)
個人的には絶対年子!とか年齢が高齢で今作らないと…って場合を除いては様子見でもいいのかなーと😭
私はカツカツだったので、とりあえず子供を保育園に入れて、私が働いてマイホームのローンが通るようになって、さらに大きい車を買ったら二人目!とか頭で考えてました。とりあえずカツカツなのが辛くて💦
今は一人の子供でいっぱいいっぱいの生活なので、二人目出産まで深夜働いてます。これがまたキツイですが、お金で淀んだ気持ちになるよりはいいかなーと😓💡

kou
2人もどうかなーと思ってたけど、もう少ししたら病院にまた通って3人目!って思ってます!
子供にお金がかかるようになるまでに頑張って働きます!
私も主人も3人きょうだいなので、2人はなんとなく物足りない感じがして💧後から後悔はしたくないので少しでも若いうちに産んでおきたいです!もうあまり若くもないですが。
やっぱり子供はプライスレスです!!

ぇれっぴ
かつかつな時もありましたが、職変えたりして収入増やしたり、試せる方法は試して、やっと落ち着いてきて、上の子との年の差もあって、妊活しました🎵
旦那さんが協力的みたいなので、いいんじゃないかなぁと思います😃
掛け持ちとか本当は嫌ですけど、お互い歳とるし、無理できるのは今しかないんじゃないでしょうか?
これからもお金はかかるものだし、女性も歳重ねるごとに出産のリスクはでてくる、授かり物だからいつきてくれるかわからない😖
極端かもしれませんが、そういう考え方で、二人目授かりました♥
気持ちがすっきりして、新しい家族を迎えられたらいいですね♥

りーちゃん
2人目妊娠中です😌
今は、いっぱい残業してくれてるから貯金できてるけど残業なくなったら正直、赤字です😭
分かっては、居るけど兄弟の歳離れすぎても可哀想なのでなんとかなるで頑張っちゃいました!
半年?くらいに朝方か夜中にバイトして生活費稼ごうかなとは、思ってます。

カピバラ3兄弟
お金ないですが、4人目授かったので思いきりました。
子供って、何か理由があって生まれてくると思ってます。
お金は何とかなる、というか、何とか日々は過ぎていきます。
お金ないと不安はあるのは確かなので、それを乗り越えられる家族がいれば大丈夫です!
s。💓
こんにちは、ご意見ありがとうございます😊
とても励みになります!
お金はなんとかなりますかね、、。
まさか自分がこんなにお金のことで悩むなんて思いもしなくてすごく落ち込んでいましたが
少し安心できました。ありがとうございます😢