
コメント

sssyumisss
うちの保育園は布団専用のカバンがあります😊

退会ユーザー
雨のときは、先に布団だけ持ってダッシュで中に入ります(^^;
-
かん☆つぐママ
回答ありがとうございます✨
2段階で行くっていう手がありましたね‼1回でやろうと思うからてんやわんやするんですね、きっと😰ありがとうございます☺- 3月25日
-
退会ユーザー
手間ですけど、確実ですよ(^-^)
一回でやろうとすると、私みたいに布団を水溜まりに落下させるとゆう大惨事が起きます😂- 3月25日
-
かん☆つぐママ
それは悲惨ですね😱💦布団に加えて鞄があることも忘れてたので、2回で行くことにします‼
- 3月25日

音
うちの園では雨の時ビニール袋とかに入れてる人見た事ないです。
歩きとかなんですか?
-
かん☆つぐママ
回答ありがとうございます✨
車での送迎です。一人抱っこ、片手に傘と片手に子どもと手を繋いで、肩にお昼寝布団2つかついで移動するので、割りと雨が降ってるときだと布団が濡れるんじゃないかと思って😅- 3月25日
-
音
兄弟いると行きだと先に子供をお部屋に連れてってから先生に話し後で布団を持っていき、帰りだと先生に先に布団置いてきますねーと言って布団を車に持ってってからその後子供と帰るって方もいますよ😄
少しくらいの雨ならいーですが、大雨だと大変ですよね😣- 3月25日
-
かん☆つぐママ
やはりそうなんですね~👍他の方の回答でも2回に分けてる方がみえたので、そうしたいと思います☺ありがとうございます✨
- 3月25日

つばき
自転車なので雨がすごい時は大きいビニール袋に入れますが、多少なら濡ても気にしません。
-
かん☆つぐママ
回答ありがとうございます✨
なるほど💡まぁ濡れても干して乾かせばいいだけですからね😄2つ肩にかついだ時の幅にびびってしまって笑😅ありがとうございます☺- 3月25日
かん☆つぐママ
回答ありがとうございます✨
買うとセットで付いてくる、お昼寝布団の袋とはまた違うものってことですよね?ビニール素材か何かの袋ですか?
sssyumisss
うちの保育園は布団、シーツ、タオルケット、毛布全部通っていると配布されるんです!
布ではない染み込まないようなカバンです😊
かん☆つぐママ
配布されるところもあるんですね~☺カバンまであるなんていいですね~☺羨ましいです😍