![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
美容師に似合うスタイルを相談したら拒否され、仕上がりも不満。気になる点を伝えるべきです。
美容院について
美容師の方に質問です。
お客さんからアドバイスや似合うスタイルを聞かれて、答えないスタンスは普通ですか?
私は、美容師さんに似合う似合わないアドバイスもらいながら、スタイルを決めたいタイプです。
面倒臭いのは、理解出来ますが、失敗したくないです。
引越しを機に、新しい美容師さんを探していたのですが、
似合うスタイルを教えてほしいと言ったら、
美容師が何言っても、お客さんが受け入れられないならそれは似合わない事になるからと拒否され。
仕方なく、気になる画像を見せて、切ってもらいましたが、画像通りではなく、原因は、私の髪質と毛量との事で、結んだ時の後れ毛を作ってもらったのですが、紙束が厚過ぎて後れ毛とはとても言えない物でした。
カラーもしましたが、ギシギシで仕上げ込みのメニューでオイルも何もなく、指の通らない髪と切った髪の毛だらけの顔のまま、店を出ました。
いつも行ってた美容院は、仕上げにオイルやクリームをつけて、顔や服についた髪もブラシや粘着やタオルでとってくれたりしてくれてました。
これは、一言言っても良いでしょうか?
- ひまわり(4歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もちゃんとアドバイスできる人が良くて、探して探してやっと辿り着きました!🫠
相性もあるとは思いますが、その美容師さんはただただハズレだったと思います💦
美容院にいって指が通らない仕上がりってありえます!?🥶
私だったらクチコミに書いて2度と行かないですね🥶
ひまわり
本当に初めて、美容院行って指の通らない仕上がりを体験し、ショックです。
料金もカットとカラーで新規割引効いて13000円なので、安すぎる所でも無かったのですが、、、
口コミがすごく良かったのですが…ハズレでした。
口コミ、書こうと思います。被害を拡大させないために。