

はるか
すみません
円座座布団です💦

かのかのママ
私は円座なんてあっても全く無意味だったので使いませんでした...f^_^;

蒼★夏♡彩♥晴☆
低反発の枕にもなるタイプのものを長女の時に西松屋で買ったんですが、めっちゃ楽でしたよヽ(*´∀`)ノ

青穂ママ
私は柔らかめで分厚い方が
痛くなかったです(*´Д`人)
というか、円座よりも
授乳クッションをお尻に敷いた
ほうが痛くなかったです♡

退会ユーザー
必ず切開するわけではないので、産まれてからでも大丈夫だと思いますよ(^^)入院中に痛みもなくなる場合もありますし😊
私は1人目が一針縫う程度裂けましたが次の日から普通に座れました🙌回答にならずすみません😂

わわん
安い円座では意味なくダメでした💦
ハイブリッドクッションを肛門科で売ってるので主人が買いに行ってくれました。痛みも楽で良かったです。ネットでも買えますよ^ ^

♡
退院する時にはそこまで
痛くないですよ!
家に帰って数日すれば
もう平気でしたー!
私は買わなくてよかった(;ω;)笑

emasara
切開、縫合した場合でも、病院にいる間は、円座の椅子がありますし、抜糸して退院する頃にはだいぶ痛みも和らぐので、わざわざ買わなくても良いかと思いますよ^ ^
退院後も痛いようなら、柔らかいけどクッションとかでも対応出来ると思います。

めろんぱんな♡
西松屋で売ってる低反発の円座クッション使ってました!
そんなもんいらないわ~なんて思ってたけど、産後1ヶ月位は本当円座クッションに助けられましたよ~😭🍀
私は結構切ったし裂けたりもしたらしく、毎日激痛でお尻ついて座れなかったので、いつも正座してお尻と足の間に円座挟んで座ってました~😭💓笑
でも、産後になってみないと必要かどうか分からないので、産前ならまだ買わないほうが良いかもですよ😀

はるか
みなさん早速コメントありがとうございます!!痛みが次の日和らいだり必要なかったという声が多いので産んでから考えてみます!ありがとうございます♡

りえぽん
分厚い低反発がオススメです!
私は円座クッションしばらく大活躍でした❤
無いと痛くて座れませんでした~😂
コメント