※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

共働き家庭の子供が幼稚園に移るメリットとして、習い事の充実や家族の時間が増えることが挙げられます。ただし、送迎の負担や保護者会のストレスも懸念されています。

共働き家庭の子が年少から
保育園→幼稚園に移ることのメリットを
同じ保育園に通うママから聞いて
なるほど!と思ったけど1番のネックは送迎だな🥲

9時-17時勤務じゃないと無理そう
8時から預かり開始で17:30までにお迎え
遅くても18時ということは基本17:30厳守

でも習い事は毎日色んな種類ができるし
保育園に通ってたら土曜が習い事デーにならずに
家族の時間が過ごせるのも魅力的
ある程度のお金はかかるけど市の補助金や
年少からは保育料無償化を考えると
金銭面の負担は多くない

しかしな〜送迎だよね😭
今の職場も9時-17時勤務だけど距離があるから
送迎はたぶんギリギリ
親の精神的な負担が増えちゃうかな?
あとは今の保育園にはない保護者会があること
どんな人たちがいるかわからないし
そのストレスも考えものだ

一度見学行くなら慣らし保育中の今しかない!
どうしようかな〜悩みが増える
でも選択肢を増やせる情報だったから
すごいありがたい
保育園しか考えてなかった

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは小規模なので年少での転園確実です。激戦区で小規模加点あっても希望の保育園に入れない可能性が高いので幼稚園も視野に入れてるんですが、、
よろしければメリットってどんな事を聞いたか伺ってもいいですか?😌🙇‍♀️
(書かれている習い事や金銭面のことですかね?)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!小規模加点あっても厳しいとは相当ですね😭💦

    そうです☺️メリットは主に習い事と金銭面です!
    ・多様な習い事(英語、ピアノ、体操、書道、女の子はバレエ・日本舞踊など)
    ・習い事に通う時間の削減
    ・習い事費用が追加でかからない(園による?)
    ・PTA繋がりで小学校以降の情報も入りやすい
    という所です🥹
    私と夫の実家がかなり遠方で地域の情報に飢えてまして…笑

    うちの場合ですが
    今保育園料に月約6万円かかっていて、年少からは無償。その浮いた6万のうち4万は貯めて2万を習い事などに回したい。
    習い事を土曜日に2つやるなら月約1万3千円かかる予定です。

    もし幼稚園の早朝・延長保育をお願いして通うなら、その保育料と給食費など合計で月約1万5千円。平日の課外活動で習い事が可能。
    市からの補助金が1万程出るので実質負担は約5千円です。

    実際はもっとかかるかもしれないですが、負担額はそこまで変わらないのに毎日色んな習い事ができて通う時間もなくなるのはありがたいです😭✨

    幼稚園の入園も検定があって簡単には入れないかもですが、玉砕覚悟で受けるのもアリかなと思っています☺️
    長々と失礼しました🙇‍♀️

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただきありがとうございます!
    習い事も金銭面も具体的なこと全く考えてなかったのでとても参考になりました✨
    保育園ももちろんメリットありますが、幼稚園のメリットも魅力的ですね。
    ママリさんのお話参考に今後の事検討していきたいと思います。ありがとうございます😊

    • 4月4日
みんてぃ

姉妹共に小規模保育園から幼稚園にいきました😆年長&年少です🌸

私が時短勤務で在宅勤務だからなんとかなってる部分はあります😂同じ幼稚園で働いてるママも、パパがお迎えに来れたり、在宅勤務できたりという方は多いです。
でもママが頑張るならフルタイムで働くこともできなくはないです!

保護者会は私はとくに苦ではないです!
いつもバスなので、どちらかというと保護者よりは担任の先生とお話しするのを目的に行ってます〜
何人か仲良いママさんいるとより楽しいです🌸(年中のときは何人かしゃべれたのですが、今年は上の子のクラスは知らない人しかいなくて残念です😂)
園の習い事は一個しかできてないので、充実してるの羨ましいです😂日本舞踊とか、外部でやるのすごく敷居高いので園でできるのいいですね❣️

  • みんてぃ

    みんてぃ

    幼稚園にした理由は、園長先生のお人柄が素晴らしくて共感できたからというのが大きいです✨
    ここの幼稚園がなかったら保育園にしてたと思います!!

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳💓

    やっぱりお迎えのハードルはなかなか厳しいものがありますよね😂
    今の職場だと休日出勤もあり、保育園も体力的に無理そうなので転職するつもりではいるんです💦

    みんてぃさんのお話聞いてるとやっぱり良いな〜と思っちゃいますね🥰
    園の習い事1つでもありがたいですよね😭曜日ごとにいくつか選べるようで、3種類やってる方もいました…!
    今度園の見学も申し込むので、園や先生方の雰囲気を見て考えたいと思います!

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

職場へのフルタイム復帰に向けて、今から保活しようとしているのですが、小学校入学前まで見てくれる認可保育園しか考えていませんでした。
でもこのやり方なら、メリット多くて、選択肢の幅も広がって良さそうだなと目から鱗でした😳✨

1つ質問させて頂きたいのですが、幼稚園には夏休みや冬休みの長期休暇があると聞きました。その期間も預かり保育が利用できるのでしょうか?ない場合はどのように対応されるご予定でしょうか?今後の園選びの参考に是非教えて頂けたら嬉しいです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も保育園しか考えてなくて、幼稚園いいな〜だけど無理だなと諦めてました😂
    実際に通えるかわからないですが、入園検定は受けてみるつも。です🥹

    私が検討している園は、長期休暇はご相談くださいとのことでした!
    もしできないなら夫と交代で休むことになると思います👍
    夫婦ともに地元が遠方なので交代か、夫の会社の方が長期休暇は休みやすいのでお願いするかもしれません😊

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧に教えて頂きありがとうございます‼︎
    😳入園するためには、入園検定があるんですね⁉︎保育園についても調べ始めたばかりで、まだまだわからない事多いですが、幼稚園については更に無知過ぎると気付かされました😅もっと勉強してみようと思います。

    ☺️ちなみに入園検定に向けては何か準備や勉強をされている感じでしょうか?オススメの対策や教材があれば是非教えて頂けたら嬉しいです‼︎

    なるほど💡パパさんの協力も大事ですね‼︎今から夫にこんなやり方もあるみたいよ?って反応を打診してみようかと思います😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園はきっとどこも入園検定があるはずです!厳しさはわかりませんが…。
    私立や公立でも色々と内容は変わると思います!
    私が見ている園は私立だけなので、公立だと習い事云々の話も変わるかもしれないです😂

    私も幼稚園の話を聞いたばかりで何の対策もしていません🤣笑
    まずは今の慣らし保育を頑張る所からなので、もう少し落ち着いたらGW頃にでも幼稚園のことは詳しく調べてみます♪
    元々2歳頃からは家で七田式やくもんのワークをやってみる予定だったので、強いて言えばそれですかね😳

    2人とも仕事の都合がつかなかったら、別の民間施設で一時預かりを数日お願いするかなと思います☺️

    • 4月8日