![あちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの服についての相談です。 1. ロンパース肌着は使えるか 2. 前開きか頭から被るか 3. 暖かくなるので長袖は必要か 4. 服の切り替えタイミング 5. 5、6ヶ月の服の選び方について相談
5ヶ月の子の肌着、服について。
手持ちの肌着、服が小さくなってきたので買いたいと思っています。
子どもは現在5ヶ月、今月の後半に6ヶ月になります。首もすわり、何度か寝返りもできました。よく体を捻ったりしています。衣類のサイズは今70ですが、小さくなってしまったので80にしようと思っています。
1. 西松屋でロンパース肌着というものを見かけたのですが、これは肌着として使っていいのでしょうか?縫い目やタグが内側にあるようなのでロンパースとして、使うのでしょうか??
2. 今使っている肌着は前開きタイプのコンビ肌着を使っています。夫は新しく買うものも前開きのものが良いと言っていますが、寝返りも何度か成功していますし、今も着替えの時によく動くので頭から被るタイプ?のコンビ肌着の方が良いと思うのですが…先輩ママさんたちのご意見をうかがいたいです!
3. もう季節的に暖かくなるので長袖肌着は買わなくても良いかと思うのですが、半袖とタンクトップどちらを買った方が良いでしょうか?
4. 服はどのタイミングでセパレートに切り替えましたか?
5、6ヶ月だとまだロンパースタイプの方が良いのでしょうか?
考えれば考えるほど分からなくて💦
長々とすみませんが、アドバイスいただけると嬉しいです!
- あちゃん🔰(1歳3ヶ月)
コメント
![kiki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kiki
1.どちらでも使えると思います!
2.そうですね!今はまだ寝返りするくらいなので前開きでも大丈夫だと思いますが前開きはこの先着替えが大変だと思います🥺
3.個人的には女の子ならタンクトップやキャミソール肌着の方が使いやすいと思います!夏場になるとノースリーブのお洋服とか着せる時便利なので😊
4.お洋服は80cm着れる頃5-6ヶ月の頃にはセパレートにしてました!80cmになるとセパレートの方が可愛いお洋服たくさんあったりするので♡
あちゃん🔰
ありがとうございます!想像以上にこどもの成長が早くて何をどうしたらいいか分からなかったので、とても助かりました🥰明日、早速買いに行ってみます!
kiki
初めてだと服装とかサイズ感悩みますよね〜💭
2人目でも悩みます笑笑
あちゃん🔰
そうなんです😭何着せたらいいのか、どんな組み合わせにしたらいいのか毎日悩んでます笑
先輩ママさんでも悩まれるんですね、なんか安心しました☺️
kiki
特にこの時期迷いますよね〜💦寒かったり暑かったり気温さありますし😅
全然悩みますよ!我が家は通年半袖又はタンクトップ、キャミソール肌着なのですが、最近は日中暖かい時もあったりするので半袖に上から羽織るのか、薄手の長袖1枚にするのかとかすごく悩みます🤣🤣