ミルクをあげた後、泣き止まない状況。3時間経ってもお腹が減っている可能性。皆さんはどうしていますか?
ミルクをさきほど12時間45分くらいに
あげたのですが、お腹が減っているのか
泣き止ません😱💦
まだ3時間経ってないのですが
こういう場合皆様どうしてますか?😭
- ママリ
コメント
かとん
こんにちは!どのくらい飲んだかにもよると思うんですが、私だったら少し作ってあげますよ!母乳の場合はおっぱいあげます!
りんりん
仕方ないのでミルクあげてました…
母乳が出るなら母乳あげたら良いと思いますよ(*´∀`*)
-
ママリ
そうですよね、仕方がないですよね😭💦
母乳あげたら落ち着きました🙃
ありがとうございます!!🙇♀️💜- 3月25日
-
りんりん
私最短記録1時間半であげた時もありますよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
あまりよくはないんでしょうが、元気に育ってます!- 3月25日
-
ママリ
お腹吸いて泣かれてしまうと、もうどうしようもないですよね😭💦
ほんとに仕方が無い時なら、しょうがないですよね🙈- 3月25日
退会ユーザー
ミルクは消化が遅いので4時間はあけるんですよね💦
母乳出るなら母乳あげてみてください!
-
ママリ
4時間ですか😱なんか病院によって3時間とか4時間とか様々ですよね😭
母乳あげたら落ち着いたみたいです✨ありがとうございます🙇♀️💜- 3月25日
miku
母乳は間隔あけなくても大丈夫ですよ!
-
ママリ
母乳ではなく粉ミルクあげちゃって😭
その後母乳あげたら落ち着きました✨
コメントありがとうございます🙇♀️💜- 3月25日
ママリ
コメントありがとうございます🙇♀️💜
ミルクを80作ってあげました😭
母乳あげても大丈夫でしょうか😢
かとん
k♡mamaさんの赤ちゃんがどのくらいの体重で生まれてきたかにもよりますけど、うちの子は3540gで生まれてきたので120mlとか飲んでましたよ〜
赤ちゃんによると思うんです。
とにかく何回も失敗して勘をつかんでいくしかないんですよね〜
大変なの本当にわかる!
頑張ってくださいー!
ママリ
なるほどなるほど!!
息子3900gほどで生まれたので少なかったかもです😱
ありがとうございます🙇♀️💜