子育て・グッズ 赤ちゃんの体温37.9度で発熱か心配です。病院で様子を見てもらうべきでしょうか? 【生後4ヶ月今朝の体温37.9度】 病院連れていきますか? 昨晩珍しく夜間起きず12時間寝続けていたので 何となく検温したら、37.9でした。 赤ちゃん体温高めと言えどこれは発熱ですよね?💦 まだ赤ちゃんでお薬も飲めないだろうし 双子もいるので🍼飲んでおしっこ出ていたら 様子見でいいでしょうか?? どうされますか? 最終更新:2024年4月4日 お気に入り 病院 双子 生後4ヶ月 赤ちゃん おしっこ 体温 ゆー(1歳5ヶ月, 1歳5ヶ月, 4歳10ヶ月) コメント ゆのん 上のお子さん、鼻水や咳が出ているのであれば風邪症状では?? 私だったら掛け物や服を調整して熱が下がらなければ、小児科に連絡して診てもらいます。 母の勘を大切に☺️ 4月4日 ゆー 保育園通い出してからずっと1年のうち 360日くらいは咳鼻水出ていたので 気にしたことがなかっです😳 でも確かにそうですよね💦💦 普段熱測ろうなんて思わないので 双子の片割れも起きたらまた改めて 検温してみます!!ありがとうございます!! 4月4日 ゆのん たしかに子供って一年中鼻水出てますよね💦 ゆーさんもお身体ご無理しないようにしてくださいね☺️ 4月4日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 双子・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆー
保育園通い出してからずっと1年のうち
360日くらいは咳鼻水出ていたので
気にしたことがなかっです😳
でも確かにそうですよね💦💦
普段熱測ろうなんて思わないので
双子の片割れも起きたらまた改めて
検温してみます!!ありがとうございます!!
ゆのん
たしかに子供って一年中鼻水出てますよね💦
ゆーさんもお身体ご無理しないようにしてくださいね☺️