![なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子さんが早起きなので、親も起きて一緒に遊んでいますか?それとも1人で遊ばせていますか?朝長く寝る方法や夜の就寝時間についても知りたいですが、仕事があるため早めに寝るのは難しいそうです。
お子さんが早起きの方、親もそれに合わせて起きて遊んだりしてますか?
それとも親が起きる時間まで1人で遊ばせてますか?
(子ども1人なので兄弟で遊ばせるとかはできません)
また、こうしたら朝長く寝るようになったとかもあれば知りたいです😭
太陽の光が入ってくるからかな?とも思いますが
前はもう少し寝ていたのであんまり関係ないかもしれません、、
夜は20時半前後に寝ますが、仕事もしてるのでそれより早めるのは無理です(そもそも寝るまでに20〜30分かかる)
- なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥(2歳4ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
太陽の光はめちゃくちゃ関係ありますよ!
ほんの少しのカーテンの隙間からの光でも子どもは覚醒しますよ🥹
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
うちも早起きなので、一緒に起きます🥲💦一人で遊ばせたいですが、寝たふりしてるとぐずぐず言うので、結局起きるしかない...という感じです😭😭
上の子が1歳くらいのときもめっちゃ早起きで起こされてましたが、大きくなるにつれてだんだん長く寝るor朝起きてもだらだら布団で過ごすようになりました😂
なので今は下の子に付き合って私も起きてますが、上の子は全然起きてこないです😅
-
なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
一緒に起きちゃいますよね…横でご機嫌に歌うたいながら遊んでるので気になって寝れないし…🤣
もう少し大きくなったら寝るようになりますかね?💦
早寝するならまだいいんですけどそういうわけでもないのでこっちもしんどいですよね🥺- 4月4日
なぁぷしゅ❤️🔥ガチダ部副部長❤️🔥
以前はこのままでも+30〜50分寝てたんですが、ここ数日急に起きるようになって💦
でもやっぱりそれですかね、、