
生後7ヶ月の男の子のヨーグルト食事について悩んでいます。毎日食べるのは高くつくので、どのヨーグルトを買っているか迷っています。加糖や赤ちゃん用など種類も迷っています。
生後7ヶ月の男の子です☺
離乳食でヨーグルトを食べさせて
乳アレルギーは大丈夫そうでした!
この前ママリで
ヨーグルトはどれくらい食べさせてるか?
という質問をしている方がいて
毎日食べている方が沢山いました!
私も毎日とまではいかなくても
なるべくデザート感覚で食べさせたいなと
思っているのですが
毎日となると、みなさんどのヨーグルトを
買っているのでしょうか?
大きいのだと開封してから二日とかで
食べきらないとですよね?
でも小分けになってるプレーンって
あんまりないんですよね💦
やはりプチダノンやベビダノンを
あげてるのでしょうか?
あれは一応加糖?なんですよね?
ネットなどで調べると
加糖はだめだからプレーンと言う人もいれば
逆に赤ちゃん用のベビダノンじゃなきゃ!
というのもあってよくわかりません(*_*)(笑)
特に何のヨーグルトでもこだわりはないのですが
大きいのを毎回150円とかで買うのは
ちょっと出費が…と思ってしまいます(^^;
- とまとん(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
普通の大人が食べるようなダノンありますよ。
小分けになってるので私はそれを与えてます。無糖と加糖がありますよ。
ベビーダノンは賛否ありますのでなんとも言えませんが…あまり甘いのに慣らせない方がいいかなと私は思います。

優月
うちはプレーンヨーグルトを娘と一緒に食べています😊
プチダノンなどはヨーグルトではないし、たまにしかあげない方がいいと聞いたことがあります🤔
賞味期限前までに食べれるように毎日朝ご飯で出してますよー✨
-
とまとん
賞味期限内なら食べてますか?
それが大丈夫なら私も食べながら
大きいのでいけるかなーと
思ってて💦
最高でどれくらい開封してから食べ終わりますか?- 3月25日
-
優月
期限内なら食べています✨
最高4.5日ぐらいです😊
賞味期限内に娘が食べきれない時は私が食べます🙌- 3月25日
-
とまとん
そうですか!
大丈夫ですよね☺
そしたら一週間に一個でいけそうです!
ありがとうございます(*^^*)- 3月25日

退会ユーザー
ダノンビオのプレーン無糖食べさせてます^ ^4つで小分けになっているのでいいです。
ダノンビオのサイトにプレーン無糖は離乳時期から食べられます。って書いていました。
私も最初は大きいの買ってましたが、食べきれないので辞めました。
-
とまとん
ダノンビオの無糖ってあるんですか!
上の方が貼って下さってるのとはまた別のダノンビオということですかね?- 3月25日

あーか
ベビダノンやプチダノンはあげたことないです!
砂糖が多いし、ヨーグルトとは違いますし…
普通に小分けパックじゃなくて大きいやつを毎朝フルーツに混ぜたり、きな粉かけたりしてあげてます!
-
とまとん
大きいヨーグルトは
開封してからだいたい
どれくらいで食べ終わりますか?- 3月25日

はる☆ゆい
大きいの、スーパーで安いとき100円ちょっとくらいで売っていませんか?ビヒダスとか…。
うちは消費期限内であれば開封して2日とかでなくても食べさせていますよ。
大人も一緒に食べますが…。
糖分の入っているものはあげたことないです。
ダノンビオがお出かけとかに便利かなと一度買いましたが、ゼラチンが入ってるから赤ちゃんにはあまりよくないとママリで見かけてから、買うのはやめました。
-
とまとん
え!見たことないです(>_<)
ブルガリアがいつも一番安くて
それでも138円です😭
離乳食ってお金かかるなーって
いつも感じてます(笑)
賞味期限までなら大丈夫ですかね?
だいたい開封してからどれくらいで
食べ終わりますか?- 3月25日
-
はる☆ゆい
ビヒダス118円とかで売っているときがあります😊
離乳食って確かにお金かかりますよの??赤身の肉だの、白身魚の刺身だの😅
考え方次第だとは思いますが、うちは期限内ならOKです。下痢もしたことないですし😊
開封して、4日くらいで食べ終わります😊- 3月25日
-
とまとん
そうなんですねー!
ちょっと違うスーパーでも
のぞいてみます\(^^)/
四日くらいなら一週間で一個で
いけそうです!
ありがとうございます☺- 3月25日

☆さき☆
私も気になってました💦
調べてたら小岩井のヨーグルトが酸味が少ないと知ったので小岩井の買いました🙌
一昨日、初めてヨーグルトをあげたんですがアレルギーは大丈夫そうです✨
今日もあげたんで、開封してから3日目です😅
賞味期限は4/1なんですが、これはいつまで大丈夫なのかなぁ?と思ってました😅
-
とまとん
気になりますよね💦
大人だったら普通に賞味期限までなら、って思うんですけど😭
小岩井のヨーグルト、私もママリで知ってそれにしようと思いましたが、やはり高くて😂
ブルガリア食べなかったら小岩井にしよう!と思ったら食べてくれたので、まあいっか!って感じです(笑)
ごめんね、息子(笑)- 3月25日
-
☆さき☆
そうですよね😂大人ならあまり気にしないですね😂
小岩井のヨーグルトがいいのかはわかりませんが、とりあえず嫌がらず食べてくれてるんでいいんですけど、なんかすごくサラサラ水っぽいんでちょっとあげにくいです😂
次は私もブルガリア買ってみます😊- 3月25日
とまとん
青いパッケージのやつですか?
4つに分かれているやつ?
あれしか見つけられなかったんですよね💦
退会ユーザー
青色のダノンあったんですね(゜д゜)初めて知りました💦💦💦
私はこれ与えてます🎀
退会ユーザー
この赤いのも与えてます(*´ω`*)
とまとん
写真つきでありがとうございます!
緑のやつも見たことあります!
調べたら青いやつよりも緑のほうが
高級みたいです❤
高生存なんちゃら(笑)が入ってるとか!
教えて頂いてありがとうございます☺