
児童手当の流れを教えてください。ネットで調べたけどよくわからなくて。
児童手当について聞きたいです。最初からどんな流れなのか教えて欲しいです。ネットを見たりしたんですがいまいちよくわからなくて。。
- あいこ(8歳)
コメント

arc
3歳になるまでは月15000円が4ヵ月ごとに振り込まれますよ( ¨̮ )
2、6、10月に振り込まれます。
産まれた翌月分からの支給になります。

Muuたろ
どこがわからないのでしょうか?
手続きについてですか?
月々いくらもらえるかとかですか?
-
Muuたろ
申請した月の次の月からの
支給になるので
例えば、10月に申請したら
11月、12月、1月、分が
2月に支給だと思います!
支給月は
2月、6月、10月 だとおもいます。
なので あいこさんの場合
今月申請するとしたら
それまでの分はないとおもいます。- 3月25日
-
あいこ
月5000~15000円?もらえるということはわかりました。
申請の仕方からです。認定請求書というものはどこでもらえるのでしょうか?それと現況届けというものは児童手当申請したあとに市役所からもらえるものなのですか?
無知ですみません。- 3月25日
-
Muuたろ
現状届けは、毎年6月だとおもいます!6月前後に、現状届けの案内が家に送られてくるので、それを持って市役所に手続きにいきます!
普通に手続きしにいくだけなら
判子、身分証、母子手帳などもって市役所の子育て支援課のような課があると思うのでそこで手続きすればいいだけだとおもいます!
いく前に、市役所に電話して何がいるのかきけばいいとおもいます!
3月に申請できれば
4月、5月分が 6月に
振り込まれるとおもいます。- 3月25日
-
あいこ
回答ありがとうございます♡
その現況届というものは、その案内がきたら毎年6月のタイミングで手続きにいけばいいのですね。
現況届の手続きと、これからいく児童手当申請の手続きはセットのものと考えていいのですか?
やはり今までの分は、もらえないということになりますね(´;ω;`)- 3月25日
-
Muuたろ
そうです!ちょっと、市によって違うかもですが私の住んでいた愛知県でも今住んでる岐阜でも、6月なので、6月だとおもいます!それ忘れるとまた、もらえるべきお金がもらえなくなったりするので、確実にいったほうがいいです!現状届けについては、今回手続きいったときに、詳しくきいてみてください\(^o^)/役所のひとに!
現状届けと、これからいくのは別だとおもいます!
3月中とかにいくんですよね?
4月とか!
今回手続きしたらもう手続きしなくていいわけではないので!
毎年現状届けはあるので!
申請した次の月からなので
残念ながらもらえないと
おもいます!(T ^ T)
15000円✖️月 は
大きいですよね😭😭
あと、だいたいの所は
世帯主の人の口座に振り込み
なので
旦那さんになるかとおもいます!(T ^ T)世帯主とは収入が多いほうなので
旦那さんの通帳もいりますね(T ^ T)
お嫁さんの通帳に振り込んでくれたらいいのに(T ^ T)- 3月25日
-
あいこ
詳しく回答ありがとうございます♥
今月中に市役所いってみます!そこでまた現況届についてきいてみます!
もっと自分しっかりしないとなって思いました(;´Д`)
ほんとそれです!お金管理は私がやっているのに。゚(゚^ω^゚)゚。
旦那の口座にいくと紛らわしい。。(´;ω;`)(笑)
色々ありがとうございました♡- 3月25日

らいママ
共働きであれば、収入の多い方の口座に振り込まれるので、旦那さんであれば旦那さんの名義の銀行通帳等必要になるかと思います★
-
あいこ
回答ありがとうございます♡
収入が多いのは旦那です。
私名義の口座でお願いするところでした。💧
やはり私の口座では、だめですよね?- 3月25日
-
らいママ
私の自治体では収入の多い方でと念押しされましたが、念のため問い合わせてみるのがいいかと思います!旦那さん名義で奧さまが申請だともしかしたら他に必要書類が必要になるかもしれませんし!
(収入の多い方に振り込みになるのは、収入によって児童手当の金額が変わるからのようです。)
3月まで手続きすればとりあえず6月に4*5月分もらえるんで早めに申請してみてください★
4月に入ってしまったら5月分のみになってしまって勿体ないないので!- 3月25日
-
あいこ
なるほど。そのへんも問い合わせしてみます!
そろそろ4月に入ってしまうので、急ぎます💧
ありがとうございました♥(о´∀`о)- 3月25日

あかりママ
確か申請忘れればその分きません!
-
あいこ
そうみたいですね。。大きな損失です。゚(゚^ω^゚)゚。
回答ありがとうございます?- 3月25日
-
あいこ
回答ありがとうございます!
- 3月25日
arc
3歳以降は中学卒業まで月々1万円です。
あいこ
回答ありがとうございます!情けない話、去年11月24日に出産したんですが、そこから今まで児童手当の申請をしていませんでした。その場合12月、1月、2月分の児童手当はでなくなるということでいいのでしょうか?
arc
お住まいの地域によって異なるかもしれません。
1度問い合わせてみては?
それにしても通常は出生届を出すときに、乳幼児医療証の手続きと全て一緒に説明してくれるはずなんですけどね😅
あいこ
1度問い合わせてみます。😞
出生届を出したのは旦那なので、そういうような説明があったのか分かりません。旦那に聞いてみます。。