
コメント

もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
保護者会のない保育園もありますよ!!🍀*゜
長男がいってたとこも
次男が今行ってるとこも保護者会なくて先生たちが頑張って夏祭りとかイベントやってくれてます🥹
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
保護者会のない保育園もありますよ!!🍀*゜
長男がいってたとこも
次男が今行ってるとこも保護者会なくて先生たちが頑張って夏祭りとかイベントやってくれてます🥹
「雑談・つぶやき」に関する質問
自分の記憶力についてです。 先輩ままとして子供の事について聞かれる事がよくあるのですが「オムツ何枚入りでいくらくらい?」って聞かれた時に数年間定期的に買って良く目にしているものなのに、咄嗟に聞かれると全く出…
完全に吐け口です。 昨日は娘の初めての誕生日でしたが悲惨でした。 そもそも数日前から喧嘩していて雰囲気はよくありませんでした。私も慣れない慣らし保育期間で疲れていたのでしょう、ほぼ寝られていませんでした。単…
「うちの子が意地悪されてる可哀想。まじでクソガキだわ」って言ってる女の子ママさんいたけど、あなたの子供もよく他のお友達に意地悪な事言ってますよ…なんならうちの子はあなたの子供にハブられた事もありますよ…あな…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
ちなみに私は運動が大の苦手で運動会苦手意識しかなかったのですが、最近は競い合うと言うよりも
運動面での発育やこんなことも出来るんだよ✨っていう発表の場な雰囲気が全面に出ていて見方もかわりました☺️
1番じゃなくたっていい
最後まで諦めない
お友達と力を合わせて取り組むことに意味がある
去年は泣いてばかりだった子が今年は胸を張って踊ってる!
などなど子ども達の成長を見守れる素敵な時間だと思います☺️
はじめてのママリ🔰
保護者会がないところもあるんですね。
本当になくていいです。
必須雑務なら給料出して欲しいくらいです。
それでも私はやりませんが、そうすればやりたいという人が出てきそうだから。
運動会は私自身は大好きでした。運動は得意な方でしたので。でも息子が知的障害があり、走っても走り方で笑われたり息子が足を引っ張ったせいで勝てなかったりすると周りはそんな優しくないです。邪魔者扱いしかされません。