※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

父が子供を叩くことが気になる。どう対処すべきか。

今月4歳になった息子、私の父と会うと、息子が悪いことするとすぐほっぺたを叩いたり頭を叩いたりします、、昭和の人間なのでそうなのかもしれないけど、みなさんなら会わせますか?一昨日くらいに、叩くのはやめてと言ったけど、今日も叩かれたと言ってました。悪いことするからだ!と父は言いますが、確かに悪いことしたら叱るのは承知ですがすぐ手を出すのは気になります。

コメント

あちまま🔰

虐待です。お父様理解してもらえなければ、会わさない方が良いかと。子どもが大きくなったときに覚えてたりしますよ、わたしがそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    虐待ほどの力の強さではやってないのですが、痛いと思わせるくらいにやってるので良くないですよね⤵︎
    ですが、子供はじいちゃんが大好きで、、泣いて私のところに来るのですが、機嫌がなおればすぐに、またじいちゃん!といきます😅💦

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

会わせない方がいいです!
小さい時にされた嫌な記憶って大人になっても覚えてるので🥲

deleted user

会わせないですね。
叩く=虐待とは思いませんし、それほどの事をしたら頭叩かれるくらいしょうがないって思ってますが、お父様の場合ちょっとした事ですぐ叩いてるんですよね?
我が子にそんな事されたらブチギレますし、身内とはいえ流石に手は出さないでほしいです。