※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子さんは今13.5cmの靴を履いていますが、サンダルの準備について相談です。14cmでも14.5cmでも大丈夫でしょうか?夏に履かせるためのサイズを教えてください。

今月2歳になる息子が今13.5cmの靴を履いています。
家にある足のサイズを測るやつを使ってみると13cm弱かな???という感じで、今年の夏のサンダルを何センチで準備するべきかアドバイスください!

サンダルは6月頃〜9月末or10月頃まで履かせられたらいいなと思っています。

今14cm履いても大丈夫ですか?
夏頃14.5cmは早いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

履いて歩けるなら14のサンダルでも良いと思いますが、裸足で履くにはちょっと大きいかもしれないですね。
今13センチ弱なら、夏には14.5はまだ早いかもです。

deleted user

2歳ぐらいだと大体半年で1センチのペースで大きくなると言われてるので、10月ごろで実測14センチあるかないかぐらいになると思います!
周りの子などを見た体感ですけど、夏は一気に大きくなる子が多いです😂
14.5だと初夏ごろから履くにはちょっと大きいかも?14だとギリギリ夏の終わりまで履けるかどうか?って感じですかね🤔

  • deleted user

    退会ユーザー

    3ヶ月に一回はサイズの見直しをした方がいい時期なので、できれば事前に買っておかずに夏前に買うのが確実だと思います🥺

    • 4月3日