![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供たちの問題で疲れてしまいました。どうしたらいいでしょうか。
もう疲れました。どうしたら良いのでしょうか🥲
今日既に色々あったのですが、ありすぎたので今のことだけ書きます。
まず下の子は寝かせちゃいけないと言います。ママが隣の部屋に行くのが嫌みたいです。でも部屋変えないと息子がうるさいから下の子は寝られません。
そしてEテレの0655のたなくじが見たい😭と言って、たなくじは月曜しかないしもう見終わったので消していました。1週間の占いとしてのたなくじだから写真も撮ったしもう必要ないと思って消しました。
NHKプラスであるのを見せましたがそれではダメで
他のテレビを見せても
たなくじがいいー😭携帯じゃいや😭と泣き始めました。
もう怒鳴り疲れて大泣きしてしまいました。
もう上の子と過ごすことが苦痛です。
もう誰が助けてって感じだけど天気は雷と雨だし😭
児童館行って親身な先生たちいるから今から行って相談しようかな…とも思いますが
児童館は15時までで、15時から病院予約してるから途中で帰らないといけない状況で上の子がまた不機嫌になったり泣いたりしそうです。
どうしたらいいのでしょうか😭
- はじめてのままり(2歳0ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![ちお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちお
本当に大変ですよね。お疲れ様です😭子供は共感してもらえると落ち着くのが早いみたいです。私もほとんど出来ませんが、一旦深呼吸してから、そうだよねぇ。たなくじ見たかったよねぇ!あれ面白いもんねぇ。ママもたなくじみたいなぁ。。ととことん共感してみてはどうでしょうか?私は本当に余裕がある時にこれをやるのですが本当に効果があります。笑
はじめてのままり
読んでくださりありがとうございます😭
泣き声を聞きすぎて怒鳴り疲れて、もう消えてしまいたいと思ってしまうくらい気持ちが追い詰められてしまいました。
共感ですか😭やってみます。ありがとうございます😊