※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい
子育て・グッズ

お母さんの自己紹介では、趣味や家事育児について話します。未就園児クラスや支援センターで参加する際に用意しておくといいです。

お母さんの自己紹介をしてくださいと言われたらどのようなことを話しますか?

5月から幼稚園の未就園児クラスや支援センターの講座などに参加します。
以前子育てイベントに参加したときに「お母さんの自己紹介(趣味とか)家事育児リフレッシュしてますとか一言お願いします」と言われ、そのときものすごく困りました…💦
今後そういうことを聞かれた時に軽く用意しておきたいなーって思って…

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園の最初の懇談で同じようなこと言うように言われました😂

私は子ども、ペットのお昼寝時間に
1人でコーヒー飲みながらちょっといいお菓子を食べる時間が好きですって言いました😆

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます。
    今後聞かれること多いですよね😂

    全体で話したあとに個別で「どこのお菓子が美味しいですか?」とか、話が膨らみそうな答え方でいいですね😳
    参考になりました!

    • 4月3日
のん

私だったら
○○(苗字)と言います!
趣味は体を動かすこと、子供と公園で走るのが好きです!
とか言います😹

趣味、好きなことはなんですか?😊💕

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます。
    子ども関連のことをお話しされると「どこの公園行きますか?」とか、話が弾みそうでいいですね☺️

    最近の趣味がK-POPアイドルのオーディション番組や曲を聴いたりっていうのが一番ハマっていて、前回聞かれた時もめちゃくちゃテンパってしまって素直に答えてしまって、よく考えたら周りは自分よりも年上のママさんだったりで反応に困らせただろうな〜とか、色々やらかした感があって😅
    そのあと主人と話をして『娘の寝かしつけが終わったらYouTubeで辻ちゃんねる見たり、週末は家族でサッカー観戦に行ってます!』(これも趣味や好きなことに入ります)でいいんじゃね?ってなったのですが、変じゃないですかね🥲?

    • 4月3日
  • のん

    のん

    辻チャンネル!いいですねえ🥰
    見てるママ多いと思います!
    会話が広がるかと👍✨

    • 4月3日
  • ちい

    ちい

    よかったです😭これでいこうと思います!笑
    ありがとうございました!!

    • 4月3日
🦖👶✨

児童館の集まりでいつもやってます。
○○△丁目に住んでいる▪️▪️の母です。最近は夜まとまって寝てくれるこが増えたのですが、昼間は抱っこばかりなので抱っこ紐したまま動画見て過ごしてることが多いです。最近○○にハマってます!とかですかね🤔
あとは行く気中しか平日出かけられないのでコストコやショッピングモールふらふらしてます笑とか🤔話してます。

  • ちい

    ちい

    コメントありがとうございます。
    児童館の集まりでいつもやるんですか😳びっくりです!
    全体で話し終えたあとに個別で話をするときにも話が膨らみそうな内容が盛りだくさんですごい!って思いました!!
    参考にさせていただきます😌

    • 4月3日