![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2人目母乳の出が良すぎましたが、完ミ希望だったので完ミにしました!
飲ませる回数減らせば母乳量は自然に減っていくので、12時母乳、15時ミルク、18時母乳、みたいな感じで交互に飲ませて、夜間授乳は全部ミルクに変えました。
急に減らすと出る分乳腺炎が怖かったので、1日目は15時だけミルク、とか徐々にミルク増やす感じでやってました。張って辛すぎたら飲ませたり、ちょっとだけ搾乳したりしてました。
生後3ヶ月頃から母乳の回数減らし始めて、4ヶ月半のときには完ミに移行成功しました😊
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
2人とも母乳の出は良かったですが、自分的にストレスなかったのがミルクだったので搾乳して、徐々に母乳量を減らしてました!!
-
初めてのママリ🔰
やはり、徐々にで
頑張るしかないですね🥺。
乳腺炎にならず 上手く
減らせるよう頑張ります😫!- 4月4日
初めてのママリ🔰
徐々に 授乳回数減らすしか
無いですね😭。
息子の時 パンパンに張って
熱持ってて 痛すぎたので
上手く搾乳して見ます😭!