※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でのオムツの減り方について質問です。1時間半でオムツが3枚も減るのは普通でしょうか?何に使われているのか気になります。

保育園でのオムツの減り方について質問です🥹💦
昨日から保育園に生後6ヶ月の息子を預けていて、1時間半で迎えに行ってます。
毎日家を出る直前にオムツを変えているのですが、昨日は1枚、今日は3枚なくなってました💦
1枚くらいは分かるのですが、1時間半で3枚も!?と思ってしまったのですが、普通なんでしょうか?
何に使われてるんでしょうか?笑

コメント

ままり

普通に聞いたらいいと思いますが…うんちしたかもしれないし、おしっこ出たらすぐ変える園の場合もあります

うちの子たちは0歳からパンツの園でしたが…数時間でものすごい枚数のお着替えでした
意外とおしっこの回数自体は多いのかもしれません…家でおむつだと気が付かないですよね

  • ママリ

    ママリ

    今日聞くタイミングがなかったので、明日聞いてみますね!!

    • 4月3日
ぷー

園に聞くのが早いかもしれないですね!
おむつの減りが早いなーって思ったんですが結構おしっことかしてましたか?って感じで…

私の勤めている園では1時間に1回みんな順番に変えます!

  • ママリ

    ママリ

    明日聞いてみようと思います!!
    初めてでちょっとビックリしました😂💦
    1時間に1回なら分かるんですけど、1時間半に3枚も使うかな?と思って💦

    • 4月3日
  • ぷー

    ぷー

    それか園に置いているのかもしれないですね✨

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

減るのが多い日は💩したときでした!
連絡ノートに排便ありなどの記載ないですか?🥹

  • ママリ

    ママリ

    💩もしてませんでした💦
    💩や排尿で2回とかなら仕方ないか!と思うんですが、特に何も言われておらずで💦

    • 4月3日
きらきら✩⋆*¨̮⋆

保育園入りたての頃、減るの早いな~と思ったら、効率よくオムツ交換するためか、カゴに何枚か入れてオムツ交換する場所に置かれてました😄

  • ママリ

    ママリ

    確かにそうかもしれませんね!
    子供のそれぞれの棚からオムツ毎回出してら大変かもしれません🥹💦

    • 4月3日