※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅまろ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が外に出ることを嫌がり、公園などで遊ぼうとしない悩みです。妊娠中で身体も重たくなり、子供のために外出したい気持ちとの葛藤があります。外出の根気が必要か相談中。

1歳4ヶ月のお散歩についてです。

現在第二子を妊娠中で8ヶ月になります。
1人目が1歳4ヶ月になるのですが、散歩があまり好きではありません。もう室内ではスタスタ歩いているのに靴が嫌なのか、靴を履かせて公園にでも行こうとすると大泣きして玄関から1歩も動きません。家の中ばかりではいかんよなあ。と思い、抱っこして公園に行くのですが地面に座り込んだまま地面の石を触る程度で歩こうとしません😩
自宅の庭などで遊ばせようと思ってもすぐに家の中に入りたがります😭
根気よく外に連れ出していたらどうにかなるものなのでしょうか?

自分も妊娠後期に入り、身体が重たくなってきたので外出も億劫ですが子供のために頑張ろうと思っている最中でこのようにお外嫌だアピールをされると心が折れそうですw

桜が綺麗な季節なのでお散歩したいんだけどな…😂
みなさんは週にどれくらいお外遊びにいきますか?

コメント

m🌸

私も年子の妊婦でした🤰

子供の為にも公園とか行ってあげたい!と思ってましたが、結局娘もそこまで公園で遊ぶ!という感じではなかったし、お腹も大きかったので、平日はあまり外に出かけず家のベランダでシャボン玉をしたりして過ごしてました🫧

夫が休みの日は公園に行ったりして過ごしたり🌿

下の子が産まれた今では、天気のいい日は公園に行っています☺️

無理に頑張って公園に行く必要もないと思います🥹
下が産まれたらもう、一気に大変になるので今はゆっくりするのもありだと思いますよ🥹

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ご回答頂きありがとうございます🙇‍♀️!

    最近悪天候が続いてたというのもありますが、本当におうちで遊んだり、YouTubeをみたりばかりなので少し危機感を抱いておりました(笑)

    お優しいお言葉身に染みます🥺
    今は自分が罪悪感を持たない範囲のお外遊びをしようと思います!
    シャボン玉いいですね😆♥️
    100均行って調達してきます🏃💨

    • 4月3日
ちゃんにい

うちの子も外に出るの嫌がります。外にプールを出しても家に入りたい、公園連れてけば帰りたいです笑)もう性格なんだなぁと思ってます!公園連れてかなくても一緒にスーパー行ったり近くをぐるっと散歩したりしてます。3歳半ですが未だにベビーカー大好きで、全然歩かないので産まれてから二人乗りベビーカーを買い足しました。下の子の性格によりますがうちは下がアクティブなので今はそれに合わせて公園行ったりしてます!上の子は永遠に花摘みと砂場です笑

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ご回答頂きありがとうございます🙇‍♀️!

    あは(笑)よほどお家の居心地が良いのでしょうね😊♥️
    お外遊びをしないと、遊び方を覚えずに保育園幼稚園デビューしちゃって遊び方がわからない。とかになるとネットで見てしまったもので…🥹
    永遠にお花摘みとお砂場可愛いです(笑)
    2人目が産まれたらやっぱり変わりますかね😊?
    まだお外の楽しさを知らないだけだと思って、気長に行こうと思います!

    • 4月3日
  • ちゃんにい

    ちゃんにい

    家の中で絵を描いたりおままごとしたりするのが好きですね😊うちは両方とも0歳児から保育園に行ってますが上の子はお迎えに行くと大体花摘みしてます笑)2人目が男の子なのでアクティブでそれに合わせて少しは公園で走ったりするようになりましたが30分ほどが限界でそのあとは明らかにテンション下がってます。虫も嫌いなので季節ものの虫を見つけても嫌な顔されます笑)室内遊具場は大好きなので1日中遊んでますね!お腹大きい時は良く室内遊具場にお世話なりました!

    • 4月3日
  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    おままごとも可愛いですね♥️
    やっぱり子によって向き不向きありますね😣
    今は室内遊具場も充実してますよね😳よさそうな所が近場にあったら行ってみようかな🥰🙌
    アドバイスありがとうございました!
    あまり気負わずやっていこうと思います!✨

    • 4月5日