赤ちゃんの睡眠リズムについて、21:00就寝から20:00に変えたら早朝に目が覚めて泣くようになった。20:00に慣れると早朝起きなくなるでしょうか?
【睡眠のリズムについて】
生後2ヶ月~生後4ヶ月の今まで
21:00就寝のリズムでやってきました。
21:00には寝て7:00まで夜通し寝てくれることがほとんどです。
ですが、日中あまりお昼寝をしないことや
1日のスケジュール的に20:00就寝の方がスムーズにいくので昨日から20:00就寝にしたところ4:00に目が覚めて泣くようになりました😓
21:00就寝の時も最初の頃は1:00や5:00などに起きていたのが、徐々に夜通し寝るようになったので
20:00就寝のスケジュールに慣れたら早朝起きなくなるんでしょうか…?
- Y(1歳0ヶ月)
コメント
🥐
うちの場合ですが、2〜4ヶ月くらいは23:00〜24:00に最後のミルクをして6:00くらいに起きてミルク、8:00〜10:00くらいに起床という感じでした。
4ヶ月になって20:00〜21:00くらいのミルクに変えた途端息子が3:00〜4:00にミルク泣き。最近は5:00〜6:00までは寝てくれるようになりましたが、寝る前のミルクが少ない日(途中で寝てしまって)とかは3:00くらいに起きます🤣
娘は同じくらいの時間に寝て8:00くらいに起きてるんですけど😅
子供によって違うかもなのでご参考までに!
ママリ🔰
生後1ヶ月の頃は22時就寝だったのを少しずつ早めていって、生後4ヶ月の今は19時〜20時に就寝です。
生後2ヶ月ごろから4時ごろに起きる日と起こすまで寝てる日があったんですが、どんどん朝まで寝る日が増えていって今は毎日7時に起こすまで寝てくれています。
今までしっかり寝てくれる子だったなら、慣れたら寝てくれる気がします☺️
-
Y
ありがとうございます🥺✨
里帰り中の1ヶ月半までは就寝時間あまり気にしておらず、自宅に帰って生後5ヶ月になる現在まで21:00就寝だったので娘も戸惑ってるのかな…
慣れたら寝てねーって気持ちでいっぱいです😭💦- 4月3日
Y
双子ちゃん…☺️!
個人差が大きいんですね💦
夜通し寝てくれるようになるまで
頑張って付き合ってみます!