![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
もぐもぐできてるなら大丈夫だと思います!
一口サイズに切ってあげてます😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カミカミが上手く出来てれば大丈夫かと思います😊
私は朝に食パンを1センチ角くらいに切った食パンを手づかみさせてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 4月4日
![すー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すー
試すくらいで食パンちぎったの口に入れて食べられそうだったので次の日から普通に量出しました☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
8ヶ月になってすぐつかみたがったので、豆腐とさつまいもでおやきをつくってあげました!
豆腐とさつまいもなので口に入るとすぐほぐれるので美味しそうに食べてますよ☺️
あとはスティックにんじんとか大根も柔らかく茹でたら食べます!
食パンはまだあげたことないです😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
今日まさに豆腐とさつまいものおやき作りました!でもべちゃべちゃして部屋が大変なことになりました💦- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
片栗粉と小麦粉の量調整すればそんなべちゃべちゃしませんよ!- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
9ヶ月から食パン小さく切ってあげてます🥹
むしろその他は汚れるしあんまりあげてないです笑
怖いですよね💦
パンも水分吸ってギュッとかたくなると上顎とかに張り付いてたりするので注意です🥲
さつまいもあげたとき窒息しそうになってて本当怖かったです、、
無理にやる必要ないと聞いたのでとりあえずできる範囲でやってます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
パン怖いんですよ💦
結構他のでもむせたりするので余計怖いです💦- 4月4日
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
食パンは口の水分持っていかれて固まるのであげたことないです💦
おやきや野菜をゆでたものを食べさせてます。
もぐもぐしてたら大丈夫です。
えずきそうならすぐに取り出せるように見守ってます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
怖いですよね💦- 4月4日
![🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐰
食パンじゃなくてパンケーキにバナナを入れて1口サイズにちぎってあげました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やってみます!- 4月13日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊