※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短でパートに切り替えた場合、2人目ができたときの手当について知りたいですか?給与÷180日で計算し、時短中に2人目ができて育休に入ると得になる可能性があります。

時短で復帰→正規がきついためパートに切り替え
こ場合は2人目ができたとき手当はどうなりますか?
直近6ヶ月の給与÷180日になるってことは
時短で給料多い間に2人目できて育休入る方が
得になるってことですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そうなると思います。
パートで雇用保険に入ってなければ手当もなくなると思います..

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ授かれるものでもないかもしれないのに、厳しい世の中ですね💦
    何ヶ月間か正規で働くか、、
    パートで雇用保険に入っていればなんとかなるんですかね😭
    うちは正規は時間差勤務あるから相談しないと早遅番とかさせられそうで、子供いたら厳しいです😩

    • 4月3日
こてつ

厳しい世の中ですよね😥

私は1人目の育休明けは早めに2人目欲しかったので、2歳差で考えてました。8月に復帰して、翌年10月にはまた産休入りました😅

次女の育休明けはなかなか3人目できなくて😅辛くて仕事辞めようか悩んでたところに妊娠発覚しました。。。
でも3人目は悪阻が辛くて仕事いくの無理すぎて結局そのまま産休育休入りました😅💦