※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

外出時の決まった行動について、発達的な要因があるのか気になります。同じ経験をされた方はいますか?

外に出ると必ず自分んちのポストの鍵を触ったりピンポンを押したがったり、公園に着いたらまず階段のあるほうに行くなどのこのような決まった行動があるとやっぱり発達的に何かあるのでしょうか、、?
同じような方いらっしゃいますか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

発達の問題かどうかは、気にしてこなかったのと健診で指摘が無かったので、分かりません💦

でも、うちの子も決まった行動しますよ〜🤔
子育て支援センターに行くと、いつも決まったおもちゃの所へ行って遊ぶし
散歩に誘うと、1階の部屋のドアを必ず閉めます

帰ってきたら手を洗うのと同じで、本人なりのルーティンや生活習慣があるのかなーと思ってました。何かまずいんでしょうか?🫠💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    以前同じような質問をしたときに、そんなことはしないというようなことを言われたことがあり、こういった行動はしないのが普通なのか気になってまた投稿してみました🥲
    そうですよね、言われてみれば帰ったら手を洗うというようなルーティンとほぼ変わらないことですよね🥹
    お話きけてよかったです。ありがとうございます🥹🤍

    • 4月3日
mayhi🔰

昔読んだ子育ての本にルーティンが子どもは安心するって書いてました👀実際朝起きたらまずお茶を飲んで顔を拭いてオムツ変えて…を徹底して伝えてるのですんなり今では自分からやってくれます
で、遊びや行動ですが、それをして楽しかった、いつものところに来たらまずこれをしようと自分で決めてルーティン化して探索してるのではないでしょうか☺️⁇
言葉もしっかり話せて意思もしっかり伝えられる上の子もまずはここに行くねーみたいな感じで率先して親を引っ張ってくので(大体同じ遊びから始める)問題ないのでは?と思いました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!
    そうですよね、いつも決まったルーティンがあると大人でも安心しますもんね🥹
    記憶力も出てきたからそういった行動も出てきたんですかね🥹初めはおもしろいなーっと思ってみてたのですが、だんだん毎回いつもと同じことをしだしたので、こだわり強め?と少し心配になってました。
    自分なりにルーティン化して楽しんでる行動なら安心しました。
    ありがとうございます🥲🤍

    • 4月3日