※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっちゃん
ココロ・悩み

6歳の息子が学習障害で字が読めず、書けない。小学校生活に不安がある。同じ経験をした方はいないか相談したい。

4月から入学する6歳の息子がいます。
相談は『学習障害』です。
まだ字が読めません。
あいうえお表を見せると順番?感覚?で覚えてるのか、
あいうえお、と言うんですが
これは?と指すと読めません。
『お』を覚えるのに2時間かけて、次の日には忘れて読めません
他の発達の障害はありません💦
あと字も書けません。
見たら書けるんですが…小学校生活不安です🫨
流石に同じ方いませんよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

入学して、皆んなと同じように学んでいければ、問題ないと思いますが、全く追いついていけない状況になると普通級では難しいかもしれないですね。
学校によっては、1年生のクラスだけ補助の先生が居たりするので、フォローしてもらいながら過ごせたり出来たら良いと思います。

はち

息子も昨年、ひらがな読めない、名前以外書けない状態で入学しました。
夏休みまでには、読めるようになりましたが、他の子より遅れており、普通級にいながら、週1回個別指導を国語だけ、受けてます。