※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫧🫧🫧(29)
子育て・グッズ

息子が学童に行っているが、お昼寝をしていないために機嫌が悪くなり、イライラしている。通常は聞き分けがいいのに、今は違う。

今日から学童入れてるんですが
お昼寝してないからかなり機嫌悪くなると
長くイライラしてる息子🥹🥹
いつもなら聞き分けいいんだけどなー笑

コメント

🐾

うちも今日から学童でした✊🏽
慣れない環境&昼寝なし
だからか、うちもだいぶ
お疲れの様子です😮‍💨😮‍💨
7時半に寝なー!って
言いました!!笑

  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    同じですね!!
    やっぱ疲れますよね🥱
    新しい環境でのストレスで
    お風呂入ったあと
    大泣きしてしまって
    疲れたのかご飯食べず寝てしまいました(T ^ T)

    • 4月2日
  • 🐾

    🐾

    相当疲れてたんですね💦
    気疲れしますよね絶対...泣
    息子もいつもより早く
    8時過ぎには寝ました😴
    お互いしばらくは、
    ちゃんと様子見てて
    あげないとですね~🥲❕

    • 4月2日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    気疲れ半端ないと思います😢
    同じく早いですね!!
    案の定、朝起きてきて
    学童行きたくなーいって涙目でした🥹
    結果的に休ませます🥲🥲

    • 4月3日
  • 🐾

    🐾

    わ~行きたくない
    言われちゃったんですね🥺
    申し訳ない気持ちになりますよね...

    • 4月3日
  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    ですよね😭
    しばらくは仕事をお昼で切り上げて短い時間で慣れさせようとおもいます😢

    • 4月4日
  • 🐾

    🐾

    お仕事も融通効くところ
    なんですね~!!!
    少しづつでも
    慣れてくれるとイイですね🥺🤍

    • 4月4日
ちゃん

保育園ではずっとお昼寝あったんですね😭
学童からいきなりお昼寝なしになったらキツイですよね😭
うちの子も体力なくてお昼寝なしだと夕方からイライラ強まるのでお気持ち分かります😇

  • 🫧🫧🫧(29)

    🫧🫧🫧(29)

    保育園ではお昼寝ありました( ; ; )
    土日祝の自宅保育ではお昼寝してなかったんですが…

    やっぱりイライラしてしまいますよね( ; ; )
    新しいの環境でのストレスで
    お風呂入った後ずっと泣いてたので抱っこしてヨシヨシしてたらご飯も食べず寝てしまいました( ; ; )

    • 4月2日