コメント
ねねこ
身内、友人、支援センター、一時保育、頼れる人や機関は1つもありませんか?
赤ちゃんと一緒に寝る、休む事が必要だと思います。
家事なんて今はしなくていいです。洗濯は数日に一回でもいいんだし、お風呂なんて毎日入らなくても死なないし、買い物ご飯は旦那に買ってきてもらって、着替えなども無理してしなくて大丈夫。
ねねこ
身内、友人、支援センター、一時保育、頼れる人や機関は1つもありませんか?
赤ちゃんと一緒に寝る、休む事が必要だと思います。
家事なんて今はしなくていいです。洗濯は数日に一回でもいいんだし、お風呂なんて毎日入らなくても死なないし、買い物ご飯は旦那に買ってきてもらって、着替えなども無理してしなくて大丈夫。
「ココロ・悩み」に関する質問
自分はケチなのかなって加減が分からなくなります。 子供の誕生日はこれまでリクエスト制の手料理と手作りケーキにプレゼントでした。 2年生の子供が誕生日にはママの手料理じゃなく外食したいと言うようになり、それ自…
子どもの学校で知り合ったママさんからランチに行こう!と誘われたのですが、私が今までママ友皆無の生活をしていたのでよくわかりません😭人間関係も学生の頃から絶望的に苦手です。 こういうランチはファミレスとかです…
引越しの日程が具体的に決まり始め、寂しさと不安でいっぱいなのですが、夫と温度感が違いすぎて悲しくなります。 今の家が狭すぎて早く新しい家に引っ越したい気持ちはあります。ただ、私はこの自宅保育期間通い詰めた…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
なお🐈
ありがとうございます。
自分の性格上、頼ることが苦手で…
でもそう言ってられないですよね。甘える勇気を出せるよう努めます。
ねねこ
そうなんですね。
頼ると甘えるは違いますからね、できない事を私は今できないからお願いしたいと周りにしてもらうのが頼る事です。余裕で自分ができるんだけどやってくれは甘え。
今はママがしんどくて心身共に体調不良になってしまうかも、、、周りを頼る時期だと思います。助けてと声を出すことも我が子を守る母親の大事な仕事だと思います。子育ては1人じゃなくてみんなでしましょう。
なおさんきっと自分を犠牲に、我慢して頑張りすぎですよ😣
まだまだ寝不足の時期。きついのは今だからこそです。だから、今周りに頼らなくていつ頼る⁉︎です。
無理しすぎないようにしてくださいね。応援しています🕊️
なお🐈
暖かい言葉をかけてくださりありがとうございます😭
頼ると甘えるは違う…仰る通りだと思いました。
頼ることは悪いことではないと気づくことができました!
まず実母に相談してみます。
ほんとうにありがとうございます😭!