子育て・グッズ 保育園での離乳食の時間について相談です。朝の離乳食は何時にあげていますか? 保育園で離乳食を食べてる皆さん、朝の離乳食は何時にやってますか? 保育園が10時45分くらいから給食らしくて、離乳食の間は4時間空けた方がいいと聞くので、 朝離乳食やるとしたら7時前、、?となり早起きしないとかなと思ってます🥺 何時にあげてますか🥺? 最終更新:2024年4月6日 お気に入り 離乳食 保育園 給食 はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月) コメント るるるん 7時から半の間に上げてますー! といってもご飯というか フルーツだったりヨーグルトだったりで! ミルクも飲むので 朝は 軽いものにしてます! 4月2日 はじめてのママリ🔰 炭水化物はあげてない感じですか? 起きるのが7時〜7時半くらいなので遅くなっちゃいますよね🥺 4月2日 るるるん あげてないです💦 なるべく早く食べれるものあげてて💦 もう少しご飯食べれるようになったら 朝食らしいものあげられるのですが、💦 4月3日 はじめてのママリ🔰 なるべく炭水化物、野菜、タンパク質などはあげないといけないと固定概念持ってました💦 それだと朝少しゆとり持てそうです🤭 4月4日 るるるん そんなの気にしなくていいと思います!! なにかしら 食べてるだけで成長出来るし 栄養全く無いもの食べてるわけじゃないし🎶 学校では 栄養満点なもの食べてるしお家にいる時くらい 楽なものでいいと思います🤟 4月4日 はじめてのママリ🔰 確かにそうですよね!ありがとうございます🤭 4月6日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
炭水化物はあげてない感じですか?
起きるのが7時〜7時半くらいなので遅くなっちゃいますよね🥺
るるるん
あげてないです💦
なるべく早く食べれるものあげてて💦
もう少しご飯食べれるようになったら
朝食らしいものあげられるのですが、💦
はじめてのママリ🔰
なるべく炭水化物、野菜、タンパク質などはあげないといけないと固定概念持ってました💦
それだと朝少しゆとり持てそうです🤭
るるるん
そんなの気にしなくていいと思います!!
なにかしら 食べてるだけで成長出来るし 栄養全く無いもの食べてるわけじゃないし🎶
学校では 栄養満点なもの食べてるしお家にいる時くらい 楽なものでいいと思います🤟
はじめてのママリ🔰
確かにそうですよね!ありがとうございます🤭