※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

推し活仲間とのプロジェクトで、性格が合わないメンバーに悩んでいます。関わりのあるAさんには手伝いを依頼中ですが、投げ出したい気持ちに。

分かりにくい部分が多いとは思いますが、悩んでるので相談乗ってください。推し活仲間数名でSNSを使った面白い企画をするプロジェクトをやってるのですが、そのうちの数名と性格が合わず推し活自体が楽しくなくなってしまいました。1番関わりのあるAさんとはこれからも別件で手伝いをして欲しいと依頼してますがナーバスになって全部を投げ出したい気分になってます。纏まりのない相談ですいません。

コメント

deleted user

それはママリさんにとって仕事ですか?(それで収入を得てるとか)趣味ですか?

仕事なら多少割り切りが必要ですが、趣味ならキッパリ辞めて良いと思います!!

cinnamon

私も絶賛推し活中ですが…

推し活は最悪ソロ活可能です。
推しさえ居れば成立します😊
勿論気の合う人と語り合えたらそれは楽しいし素敵だと思いますが、気の合わない人と無理に付き合って楽しめなくなったら元も子もないというか…
理由は何でもいいと思います。
仕事が忙しくなった、子育てに影響出てきた、夫が嫌な顔しだした、など…嘘も方便。所詮は推しが同じという事以外の繋がりはないわけですし。ご自身が楽しめる環境作りを優先して良いと思いますよ😊