
コメント

ザト
お金持ちって年収いくらくらいからを指してますか?|ω・`)

もん
家賃40万のタワーマンションに住んでいます(^^)
主人は会社を二つ経営しています。
一代で築き上げたので
私も内助の功で頑張って支えています(>_<)
洋服は5〜8万のお洋服が好みですが
コスメは特に気にせずプチプラの物も使用します♡
-
富生♡
わぁ!こういうの待ってました♡都内ですか?
そういう旦那様、かっこいいですよね。支えるのがお仕事ですね‼︎
私も服が好きです。コスメはあまりお金かけないのも一緒。
そういうのって旦那様から自由に買っていいよと言われてるんですか?お財布預けられてるのかなあ- 3月25日
-
もん
都内在住です❗️
洋服が大好きなのですが
出産後は子供の服を買う方が多くなりました♡
コスメは物によって値段が高くても合わない物があったので
プチプラで自分に合う物を愛用しています♡
うちは生活費と別にお小遣いを毎月貰っているので
そこから色々と購入していますよ!- 3月25日
-
富生♡
子供服買うの楽しそう。お小遣い月いくら貰ってるか聞いても良いですか?
いいなあーけど、頑張って支えるのも大変だろうな!旦那様余裕あるからモテて浮気の心配とかありませんか?- 3月25日
-
もん
子供服は小さくて可愛いので
選んでいるだけで幸せな気持ちになります😊
お小遣いは毎月40万貰っています。
うちは主人がお財布を握っているのですが
毎月の貯金もしっかりしています(^^)
浮気の心配は全くありませんよ♡
今はもう我が子にメロメロです(笑)- 3月25日

クロクマ
私のうちは私が家事が苦手なのでほぼ外食ばかり行ってます(^^;
2ヶ月に1回は国内旅行に行くくらいで普通レベルです☆
富生さんはどうなんですか(*^^*)?
-
富生♡
2ヶ月に1回国内旅行いいなぁ〜〜🌸♫外食もだし、夫婦が恋人見たくいれそうですね
私は旦那さんが会社経営してるので、色々会社の経費で買えたりします。けど当時にリスクを常に背負ってる感じです^_^- 3月25日
-
クロクマ
めちゃくちゃいい生活できそうですね(о´∀`о)ノ
私は日本より海外に行きたいんですが、旦那はパスポートも持ってなく日本派なんです。
私は海外派なので、さっき旅行から帰ってきたばかりなんですが、つまらなかったです…笑
会社経営…すごすぎる…(*^^*)- 3月25日
-
富生♡
私も旦那さんが国内派(しかも、毎回同じところ行きたがる)わたしはそれを2回お休みしていいから海外行きたいです…笑
一度クロクマさんがプランニングして気軽な海外旅行して良さ伝えてみたらどうですか?アジアなら国内より安い場合もありますよね- 3月25日

富生♡
当時に→同時にの間違いです

こっこ
うちは特別お金持ちじゃないですが、
普通のサラリーマン?よりは
少しお金あるのかなー?ってレベルです!
旦那さんの家が自営(売り上げは微妙)で
旦那さんはアパート経営の他に
自分で企業開いて
今は右肩上がりです( ˙˘˙ )
7万円の狭いアパート住んでます!
今家を買うか検討中。
今日は珍しく旦那さんが物欲出て
ハイブランドのネクタイを
買ってあげました(^^)
節約してる部分と
見栄をはってる部分の差が激しいですw
-
富生♡
アパート経営があると、安定収入なっていいですよね。わたしも今資産運用で検討しています。
節約してる部分も見栄をはる部分の差か激しいの私と一緒だ♡- 3月25日
-
こっこ
そうですね(^^)
家賃収入は手っ取り早いみたいです!
家を買いたい理由も
中古物件なのですが、
1階が貸店舗に出来るので
旦那さんいわく
「お金をうむ家」だかららしいですw
自分でローン払うのが嫌だから
貸店舗の人に払って貰う作戦みたいです!
でも貸店舗を誰かが借りるかのリスクで
悩んでますねー( ˙_˙ )
そして未だに財布は別なので
わたしは自分の貯金生活してますw- 3月25日
-
富生♡
なるほど〜‼︎賢い旦那様ですね。奥様も堅実なので将来安泰な感じがします🤓
- 3月25日

とのっこ
夫婦で医師の知り合いは家賃が40万とかそんな人ばかりでした!
我が家はサラリーマンだしそこまでじゃないですが、専業主婦してても毎年海外旅行に何度か行けたり誕生日に30~40万くらいの物買ってもらえるので普通よりは余裕あるのかなと思います。
普段は地味に暮らして貯金してます。
-
富生♡
貯金と使うときのメリハリですね‼︎誕生日に30万〜40万ってすごすきる。アクセサリーとかですか?
私は共働きなのに旦那さんに家賃食費旅費など払ってもらってるので感謝の気持ちで旦那さんの誕生日は私か奮発します。- 3月25日
-
とのっこ
はい、誕生日はジュエリーとかブランドバッグが多いです。
ありがたいことにボーナスが多くて公務員の年収くらいの額もらってきてくれます。
私も誕生日にお返ししたいですが、専業だとそれができないのが心苦しいです!- 3月25日
-
富生♡
サラリーマンでそんなにって、外資系の証券会社とかですか?
バッグかぁーなるほど!そしたら30万から40万くらいしますね。ブランドバッグは自分でしか買ったことないから羨ましいです♡
旦那さんに生活費だしてもらってるから私は役目だとおもい貯金ばかりしてて、もう少し自由に使ってみようと思っちゃいました。- 3月25日
-
とのっこ
国内の商社ですよ。
しかも大企業でも何でもない普通の会社です(笑)
あまり知られてないですが、上場していない会社は年収を公開する義務が無いので、世間の人に知られないだけで大企業より年収が高い会社も実はたくさんあるんですよ。
うちもサラリーマンの平均年収の何倍もありますが誰も知らないような会社です。
私は国家資格がありいつでも仕事復帰できるので、今は赤ちゃんとべったりの専業主婦を漫喫させていただいてます。- 3月25日

◡̈
いいな〜じゃないですけど、母の実家が地主で相続した時、相続税5億と言われました(;_;)そんなキャッシュ無いので土地売りましたー
-
富生♡
相続するのに5億かかるってどんな土地‼︎凄すぎます。そんな悩み欲しいな〜〜
- 3月25日

もも
我が家も会社経営です♥でもまだ設立したばかりなのでド派手ではありません😅
収入は月100くらいです
家賃は持ち家なので自宅のローン支払い7万です。人気のエリアの駅徒歩6分の場所で4LDK2階建て南向きです♪タワマンより戸建て派です💡
外食などは好きな時に行けます。
コスメはCHANELとDiorが好きです💡他イヴサンローランやルナソルなどデパコスが多いです。
お洋服はすぐ飽きるので1回しか着ない、買っても着ないことが多くてプチプラが多いです。たまに中古も買います!!
この地域では珍しく大型犬を飼っています。贅沢品と言ったら言葉が悪いですが、コストがかかります😅
バックや財布はCHANELかPRADAが好きです♪
普通の世帯よりちょっとだけ贅沢かなと思います😅
でもあんまり生活レベル上げちゃうと資金繰り詰んだ時困るので貯金に回しちゃいます💡
ちなみに私が散財タイプなので、お金の管理は夫にしてもらって私は必要な分もらってる感じです。
-
富生♡
都内ですか?旦那様がお金の管理されてるんですねー!うちは旦那さんが散財タイプなのですが放置してて、わたしはしっかり貯めてます。
ローンの支払い月々がその収入からだと安いですね!ということは家計余裕だなあ〜♡
会社経営はなにがあるか分からないので貯めておくのいいと思います!
必要な分もらう時、言うの躊躇しませんか?わたしは自分も幾分か働いてるのでそういう機会ないですか、、もし仕事辞めてもなかなか言えなさそう…- 3月25日

退会ユーザー
裕福といえるかわからないけど、旦那は至って普通の公務員、私自身は事業をしているので旦那の給料の3倍くらいの収入
本職とは別に、家賃収入&駐車場収入&FXしてるので、それなりの収入はあります。
だけど、旦那も私もまとまった休みを一緒に旅行や趣味に費やす時間がないので、贅沢はあまりしてません。
-
富生♡
旦那様の収入の3倍って凄いですね。しかも投資も沢山されててすごい。3分の1でも相手が公務員さんだと安心ですね。
まとまった休み取れないと使い道なくて寂しいけどたまりそうですね。- 3月25日
-
退会ユーザー
娯楽に時間が使えないぶん、自分の家にはまぁまぁかけたかなぁ
忙しくて家事に手が回らない時期は、家政婦雇ったり- 3月25日
-
富生♡
自立してると旦那様の許可なく自由にお金をかけたいところにかけれるっていいですね!私も仕事を続けようとおもいました!
- 3月25日
-
退会ユーザー
私はもし、旦那が高収入なひとであったとしても、男に縋る生活は無理っていうか😥
仕事は絶対つづけてますね。
きっと他の女性より可愛い女ではないはず😄
きっとちゃんと自立できてたら結婚事態してなかったかも
ダンナも独身時代に結構ためてあったので、一応格差婚無くすためにも今の副収入は秘密にして、本職収入少なめに言っていろいろ頼りにしてるオーラだけはだしてます- 3月25日
-
富生♡
頼りにしてるオーラは出さないと男性のやる気おきませんもんね!その辺お上手なんですね!いい嫁もらったな〜〜旦那様
- 3月25日

ゆぴ
裕福な家庭なのかはわかりませんが、
2ヶ月に1度は海外旅行にいってました
妊娠してからは何があるかわからないので国内旅行のみです、
旦那の仕事は言わない方がいいと思うので、いいませんが
私も旦那も収入は多い方だとおもいます
-
富生♡
ユピさんも働かれてらっしゃるんですね。2ヶ月に1度海外ってお仕事じゃないのにですか?すごい✨妊娠すると旅行怖いですよねわたしも女友達と行こうとしていた海外をキャンセルしました😹
- 3月25日
-
ゆぴ
キャバ経営なので働いてはないですね!
旅行が2人ともすきなので- 3月25日

しょしょ
我が家は家賃数百万円で、都内で最も家賃が高いといわれるエリアに住んでます。
主人はヨーロッパやアメリカ、アジア各所に支店のある比較的大きな会社を経営しているため出張が多く、そんな広いマンションにぽつんと私と子供達で住んでいます。
移動はどこへ行くにも全てタクシーですし、食費も特に上限はありません。月に50万円くらいの生活費(食費と生活用品代)をいただいています。カードも渡されているので大きな買い物はそれで買ったりします。
とはいえ主人は一代で財を成していますし、私も貧乏家庭出身。
感覚はかなり普通で、ファミレスにも行きますし、庶民的なスーパーでお得に買い物するのが好きです。
私はあまり着飾ることに興味がないので洋服やコスメもたまに買うくらい。なので生活費はかなり余ります。余ったものは子供達の口座にどんどん貯めてます。笑
-
富生♡
家賃数百万のお家ってどんなだろー!!行ったことさえないかもです。買わずに賃貸にする理由もあるんですか?けど賃貸にして臨機応変に好きなところで暮らすのが一番の贅沢ですよね。
お子さんになりたいです笑- 3月25日

佐保
シングルマザーで実家暮らしですが私の趣味が乗馬で自分の馬を持ってます。乗馬クラブに預けてますが月25~30万円かかります。そろそろ馬を手放して子供の為に貯めておこうかな?
-
富生♡
女性でそんなにお金がかかる趣味をちゃんとされてる方初めてです!凄いかっこいい♫
- 3月25日

富生♡
お悩みや問題解決とかではないのでとくにグッドアンサーないのですが、1番みなさんからのいいね♡が多かったもんさんに!
皆様書きにくいこと書いてくださってありがとうございました。ワクワクしました

ゆこ
開業医&投資家の主人がいます😌🌸
港区のタワーマンションで家賃は180万円、高層階に住んでいます。
今年の確定申告では、税金を7500万円程支払いました。食費はふるさと納税で毎月お野菜などが届くのでほぼかかりませんが外食だけで30万円以上は使ってます😞💦
又、主人の周りの方のお祝い事があれば3~5万円の物をお送りしたり、欲しいものがあれば好きなだけ買っていいと言われてますが勉強が忙しすぎて物欲がありません。。
私は父も母も開業医のため、厳しく育てられましたがやはり医師との結婚は大変だなぁと日々感じます。
20歳ですが友人と食事は必ず個室(会話で病院の情報流出防止)やインスタやツイッターも禁止です。笑
-
富生♡
20歳でしっかりとされてますね。お話しの仕方で分かります。
ご両親がお医者さんだと、やはりお医者さんの旦那様を最初から求められていたのでしょうか。
家賃180万のマンションってホテルみたいなのかなぁ…1度遊びに行ってみたいです笑🍒- 3月26日
-
ゆこ
ありがとうございます😞💦✨
両親が医師のため、やはり憧れはありました。主人は父の病院で働く医師だったんですが、昔からお兄さんのような存在で機会があり交際へ発展した形です🌸
最近今のマンションへ引っ越したんですが、以前も港区のマンションで同棲していて2LDKでした✨夜景が綺麗でお気に入りでしたが基本主人が忙しく1人でした😢- 3月26日
-
富生♡
わぁー素敵な景色とおへや!馴れ初めも素敵ですね❤️
- 3月26日
富生♡
いくらくらい〜ですかね。ここで「生活つらい」という投稿はよく見るのですか余裕の方もいらっしゃるのかなあ、、と思いまして。
ザト
難しいですね。夫のお給料は平均ど真ん中ですが、少ないお給料の中、すべての費目に予算を設けて余剰金を出し、毎月必ず旅行もしてます。
私の実家は父の生前、月収数千万のお金持ちでしたが、その時はそこまでお金持ちだと思って生活していなかったので、お金持ちの認識ってちょっと難しいですよね💦💦
富生♡
月収数千万って初めて聞きました!!ど真ん中のお給料で毎月旅行したり出来るのはザトさんのやりくりのうまさとご実家が裕福だと安定があるからですね‼︎
ザト
実家は元裕福ですw
母は父の死後、2億の借金を背負ってたので、完済するまでは、たぶんママリの中でも見かけたことがないくらいド貧乏ですww
富生♡
2億円の借金って、元裕福じゃないと背負えない借金ですよね…←ポジティブ
元お金持ちの方が借金かかえたときに、いきなり節約生活してもたかがしれてるから、どう生活を変えるのかがきになります。
うちも桁は違うけど会社やばい時があったので
ザト
貯蓄はたいて、最終的に残ったのがその額でした。借金はほぼ医療費だったので相続云々の話でもなく、債務整理できるものでもなく…びっくりですよね😱
この10年近く、生活費すらほとんど使わない生活をしてました。一日に食べるのは1膳のごはんと自家製野菜のみを2食に分けて食べたり、水道代ゼロの物件に住んで一年で暖房冷房をつけることはなく、冬は毛布を8枚重ねて過ごし、夏は保冷剤を首に巻きつけ、という生活でやっと完済しました💦
あと、携帯は私のお古をあげて、ソーラー充電器で充電して使ってました。
富生♡
完済すごい!人生ジェットコースターですね。うちも会社経営してるので、基本的に主人はどんどん使いますが、わたしもその生活あり得ます。
年収何千万というのは、逆もありえるから怖いですよね。
ザト
年収は借金とは全く関係ないですよ💦💦
たまたま父の医療保険の適用外の病気になって2億近くも医療費がかかっただけなので(;´・ω・)
その経験を踏まえて、保険料は安くても広く確実にカバーしてくれる保険商品を選ぶようにしてます(*`艸´)
富生♡
なるほど!そうだったのですね!!適応外の病気になると2億近くも医療費かかることかあるんですね。。ザトさんはいろんな経験を経て賢くなったんですね😂