
妊娠9ヶ月になり、日常の動作が辛くなりました。計画していた買い物もキャンセルし、マタニティライフとのギャップに悩んでいます。身体の重さについて不安があります。
日々妊娠してる喜びはありますが
妊娠9ヶ月になった途端なにをするにもよっこらしょと気合いを入れないとできません。スーパーへ買い物もフゥフゥ息を切らしながら行っています。
来週に少し遠出をして買い物を計画していましたが、それすら出来る気がせず、キャンセルしてしまいました。賢明な判断だとは思っていますが…。
思い描くマタニティライフとは違い、身体が重くてなにをするにも億劫になってしまいます。
生産期に入ったらウォーキングやスクワットをしたいですが、それすら出来る気がしません。。
みなさんこんなに身体が重いものなのでしょうか?!
- ありんこ
コメント

mi___!
私も同じような状況です。
しんどい〜って毎回言ってます笑

maru
私もアリさんと同じで後期に入ってから気合を入れてやらないとなかなかできません💦
あたしも生産期入ってから大丈夫かなと不安です💦
-
ありんこ
同じですね😭ほんとなにするにもしんどくて💧ウインドショッピングとかしたいんですが、無理そうです笑
お互い頑張りましょう😭✨- 3月24日
-
maru
すごいわかります💦
最近は右の横腹が痛くなったり、飲み物が逆流してきたり、全身のかゆみと体調不良に襲われてます💦
元々運転するのが好きだったんですが、最近は自分で遠出すると休憩しないとしんどいです…- 3月25日
-
ありんこ
右の脇腹大丈夫ですか?😭
私は三日前に右下腹部に2時間おきの激痛があり、受診しましたが原因もわからず、謎に膀胱炎の薬もらいました(´-` )薬飲んだら治りましたが。。
私もたまに運転しますが、シートベルトつけるのすらめんどくさくなってしまいました😓休憩挟みながらじゃないと厳しいですよね(´-` )運転も気をつけましょうね🙋🏻- 3月25日
-
maru
なんか昨日から痛くなってきて検診の時にまた聞いてみなきゃと思ってます!
あたしも最近謎の腹痛に襲われて2日くらい体調崩しました💦- 3月25日

退会ユーザー
私も8ヶ月後半くらいからそんな感じでした。
私は小柄なので、お腹にぎゅうぎゅうにつまってる感じで、座っていても立っていても寝ていても苦しくて、夜もあんまり寝られなかったです(>_<)
でも人それぞれですよね。元気な人はそれこそヨガやスイミングもしてますし。
でももうあとほんの少しで会えますね❤頑張って下さい!
-
ありんこ
マタニティヨガとか憧れていたのですが、夢で終わりました(´-` )夜も熟睡できずに寝たり起きたりしてます😓
あともう少しなので頑張ります!- 3月25日

ぽこ
34週入ったら仕事にも出勤停止時期にちょうど入るので、やはり身動きとれないのかなと思います😩💦安定期はいったとたんにお腹出て来てそれだけで、椅子から立ち上がるだけでよっこいしょ!なんて気合入れてる言ってるのに(笑)
私には9ヶ月なんて未知の世界です😰💦💦頑張ってください☺💓
-
ありんこ
産休に入ってから更に動けなくなりました(´-` )仕事してるとある程度気張ってたんだなと思いました🤔妊娠中期はお腹大きくなってきたり、胎動感じ始めたり妊娠に対する喜びがひしひしとあった時期でした😊今はかなり身体は苦しいですが赤ちゃんに対する愛はかなり増してます🤤にゃんこさんマタニティライフ楽しんでください😊
- 3月25日

REN.
私ももうすでにそんな感じです😅😅💦
かろうじて仕事は出来てますが、体重いし体力も筋力も落ちたし…
立ったり座ったりは毎回よっこいしょって言っちゃってます( ̄▽ ̄)笑
階段も1階から2階にゆっくり上がってるだけなのに息切れしてます😂😂
今月いっぱいで有休消化から産休に入るので、さらに体力なくなっていくんだろうなと思うと…💦💦
そろそろマタニティスイミング、あったかくなったらウォーキングを始めますが不安です。笑
-
ありんこ
仕事してるとある程度気張って動けてると思いますが、休み入った途端あからさまに動けなくなります笑🤣でも産休楽しみですね😊
- 3月25日

りょぴ❤︎
先週 2ヶ月ぶりくらいに ショッピングモール行ったら お腹重いし 張りまくるし 今までと違って すごく疲れて びっくりしました😭(笑) 私も 掃除や洗濯ですら やる気にならず サボり気味です 、、😅1時間 2時間 ウォーキングする方おられますけど まじ尊敬します💭💧

littlefalls
週数一緒ですね!わかります!!8ヶ月頃までは割と余裕があったのに9ヶ月入った頃から急にしんどくなり…歩き始めはお腹はるし、とりあえず何か動き始める時によっこいしょ!ていつも言ってます笑
予定日くらいに生みたいので、特に積極的に運動していませんが身体に良くないかなと思ったり…
でもとりあえず、すぐ疲れるから暇があれば横になっています…笑

ts♡mam
私もしんどすぎて動けない日とかあります(笑)休日出かけても旦那に歩くスピード落として!って何度も言ってます(笑)旦那は結構気にして遅く歩いてても私からしたらめっちゃ疲れたりします(笑)
お互いもう少しの辛抱ですね(T^T)

まるん
3番目を出産したばかりですが、
まぁ、しんどかったです。
喜びもありましたが…とにかく重くて(笑)
どこにも出て行く気にもならず
億劫でした😅
産まれてからの方が大変なのはわかっていましたが、産まれてみたら、身体は軽いので楽ちんです(^^)育児は大変ですが、可愛いので何とでもなります☺️
とにかく!妊娠9ヶ月からはアリさんとおなじで、重くて億劫でした(^ ^)

ちょこ
同じです(><)
35週まで仕事してたのですが本当に通うのさえ辛かったです。はぁはぁ言ってなんだこの重さ?!と思ってました。
生産期に入った今はさらに重くて寝ても立っても座っても何だか重力を感じてすごく重たいです。基本ぐぅたら、たまに散歩って感じです(><)

退会ユーザー
しんどいですよね(。>﹏<。)
私は食料品の買い物は、ネットスーパーにしてしまいました。
なんとか散歩はしているのですが、恥骨は痛いし体重を支えられないのか、かかとまで痛くなる始末(╥Д╥ )
早く出産したい!と、まだまだ胎動を感じていたい!の間で揺れています。

ホイップ
分かりますーー!
8ヶ月半ば位まで割と余裕あったのですが、後半辺りから家事すら億劫でずっと横になってばかりです。苦しくてフゥーーって何回も笑
旦那が何気なく「ママが重そうだよ〜〜💦」とお腹に話しかけているのをみて、
ありがとう〜でも赤ちゃん成長してる証拠だし!いいんだよ、いいんだよと複雑な気持ちになりました笑
ありんこ
2週先輩ですね✨ほんと身体重くてしんどいですよね😭横になるのも苦しいです。