※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーさん🔰
家族・旦那

お迎えに行ったら息子が不安そうだったけど、義母からのLINEで抱きしめてあげてと言われた。不安そうな息子を見守りつつ、たくさん抱きしめた。余計なお世話だと感じた。

「お迎えに行った時、◯◯くん(息子)は
すごく不安だっただろうから、
抱きしめてあげてください。」
とか義母からLINEきたけど、
そんなん言われんでもしてるわ。(笑)
慣らし保育初日、不安でいっぱいの顔は
あたしが1番間近で見てんのよ😂😂
おかえり!頑張ったね!!って
先生の話聞きつつも
たくさん抱きしめましたよ言われずとも🤷‍♀️
ちょっと余計なお世話です。(笑)

コメント

むな

うざ!!!!!!!!
何目線?ですね

  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    まっじでそれです🤷‍♀️
    しかもこんな夜に(笑)
    もう帰ってきてから
    何時間経ってんだよ、と🤣

    • 4月1日
みれ

めっっっっっっちゃ分かります!!!!
うちは義母ではなく実母なんですが
○○してあげてね!が口癖?書きぐせ?で毎回毎回LINEの文章についててめちゃくちゃイライラします🤷🏻‍♀️
おそらく母は私がやってないからと思って「やってあげて」と打ってきてるのでななく、全く深く考えずに送ってきてるんでしょうけど。
毎回言われなくてもしてるわ!私の子なんだから、あんたにそんな言い方される覚えはない!って心の中で思いながらOK!のスタンプだけ送ってます(笑)
腹たちますよねー!

  • ちーさん🔰

    ちーさん🔰

    共感ありがとうございます😡✨️
    まじこんな時間に急にそれ
    LINEしてくる??わざわざ?
    は??(笑)って思いました😅
    私も義母からそういう系のLINEが
    くることありますが
    同じくOKスタンプですwwwww
    が、さすがにさっきのは
    イラッときたんで
    「当たり前です!」って送りました🤣

    • 4月1日