※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あねっこ
妊娠・出産

妊娠検査で陽性反応があり、子宮外妊娠の可能性が心配。断乳も考え中で不安が募る状況です。

先日、子どもの授乳で乳首を噛むので、???もしかして??と検査薬試したら陽性でした。

産婦人科で妊娠検査をしたら妊娠反応はあるけど、袋が確認できないこと、もしかしたら子宮外妊娠の可能性もあること、卵巣に水が溜まっている事を伝えられました。

娘の時はすぐにおめでとうございます。と言われたのが今回、これなので頭が真っ白です😵

そして、おっぱい星人の娘は11ヶ月。離乳食は殆ど食べない少食。ミルク嫌い。
お腹の子どもの影響も考えて断乳しようと思いますが中々手ごわい娘。。


最終生理予定日を忘れてしまったため現在何週目なのかもわからず、ダメダメな母ちゃんです。。
子宮外妊娠…卵巣に水…断乳…もうすぐ親知らず抜歯…子どもに影響がないか…


考える事、不安が多すぎて怖いです。。

コメント

t♡

断乳は1ヶ月くらいかけて徐々に回数減らしていきました(^_^)
今すぐに!って感じでは言われなかったです!

  • あねっこ

    あねっこ

    コメントありがとうございます!
    離乳食は順調ですか??

    最近、乳首が痛いというか敏感というか…授乳が辛くて。。

    妊娠中、授乳でお腹痛くなったり張ったりという症状ありましたか??

    • 3月24日
  • t♡

    t♡

    離乳食はぼちぼちですね!好みははっきりしているようで、食べてくれるものを積極的に食べさせてます✨
    完ミに変えてから1ヶ月ちょっと経ちましたが、ミルク飲む量と回数も減ってきました!
    初期だったのでまだ張ったりは無かったです(^_^)
    最後は1日1回だったり、あまりよくないでしょうが2日に1回とどんどん減らしていきおっぱいに負担ないようにしました!

    • 3月24日