![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんがグループっぽい咳をしていたが、現在は普通の痰がらみの咳になっている。発熱や機嫌の悪さはなく、小児科に相談したところ、受診の基準がわからず困っている。様子見で治る可能性もあるが、喘息になる可能性もある。経験者のアドバイスを求めている。
生後4ヶ月咳について
2日前の夜にグループっぽい咳をしていました。
クループっぽいせきはその日のみで
今は普通の痰がらみの咳が出ています。
発熱なし飲みも悪くなく機嫌も悪くありません。
小児科に電話すると発熱があったり明らかに
悪化したりしんどそう苦しそうなら受診かな
とのことでした。どのくらいしんどそうなら
受診したらいいかいまいちわからず、、、
調べたら
そのまま様子見で治るという記事もあれば
置いておいたら喘息になるなどもあり、、、
経験された方、自宅で様子見して治ったよって方、
悪化して入院や喘息なったなど何でもかまいません。
またアドバイスある方、
自宅でこうしといたほうがいいよ(加湿など)など
教えていただけると助かります🙇🏻
- ままり(1歳2ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはクループ出ると毎回夜間でも受診するようにって言われて行ってます💡
悪化が怖いので様子みせずいきます!
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
4か月ならわたしたら連れてきます💦
娘もよくなるんですけど、3か月の時と、一才になったくらいの時は救急車呼びました💦
-
ままり
コメントありがとうございます!
救急車ですか!午前診予約しました😖ありがとうございます🙇🏻🙇🏻- 4月2日
-
ゆここ
娘は体強い割に呼吸器系の風邪?引くと一気に悪化しちゃって💦
全身真っ赤っかになって1時間くらいクループの陥没呼吸?的な感じになっちゃうんです😱- 4月2日
-
ままり
1時間も😭お子さんしんどいですね😭同じクループでもお子さんによって違うんですね👀教えていただきありがとうございました!無事診てもらいお薬いただきました連れて行くと言っていただきありがとうございました🙇🏻
- 4月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
クループで大晦日と元旦に2日連続夜間救急行きました💦
この前は救急車で搬送もされました💦
寝れないとかやと連れて行ってました!
-
ままり
コメントありがとうございます!
救急車の方多いんですね👀
午前診で診てもらえ薬いただけました。ありがとうございました!- 4月3日
ままり
コメントありがとうございます!夜間でも!午前診予約しました診てもらってきます!ありがとうございます😭🙇🏻
ままり
すぐにコメントいただきありがとうございました無事午前診で診ていただき薬だしていただきました。様子見せずに行きますと言っていただきありがとうございました。