※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園のアプリでの欠席登録について、自分でするべきか迷っています。登園が始まってからの記入でも大丈夫でしょうか。

保育園のアプリについて

4月入園ですが、4月いっぱいは育休中と言う事で面談時に先生から「8日から慣らし保育にしましょう」と言われ来週月曜日の8日から登園になりました。

本日よりアプリが稼働していたのですが、今日が「欠席」になっており保育園の方で欠席の登録をしたのだと思います。

7日まで欠席の登録は自分ですべきか迷っています。。
それとも保育園からの意向で8日からなのだから私がしなくても良いのかな…?と思ったり…

アプリの連絡帳も登園が始まってからの記入で良いんですよね…?🥺

電話してまで聞くことでもないかな、と思いこちらで質問させていただきました🙇‍♀️



コメント

はじめてのママリ🔰

もう話し合いで決まっているのなら、主さんの方で打っちゃってもいいと思いますよー!

  • ママリ

    ママリ

    ご回答ありがとうございます😊
    欠席の申請入力しておきました😌
    こんな質問に答えていただきありがとうございました😭

    • 4月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ!
    主さんの方から打っておけば、担任以外も休みを周知できるのでどんどん自分でつけちゃって大丈夫ですよ🥰

    • 4月1日