※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
雑談・つぶやき

上の子が3歳無償化になるまで下の子は2人目半額適応ならないの😇4月から普通に半額になると思ってたよ😇

上の子が3歳無償化になるまで
下の子は2人目半額適応ならないの😇
4月から普通に半額になると思ってたよ😇

コメント

ママリ

在園児なのに半額にならないんですか😳
うちのところは在園児なら年齢関係なく2人目は1/4です😅

ママリさんは2人とも満額ってことですよね??
かなり高そう😭

  • ママリ

    ママリ

    上の子は幼稚園なので保育園よりは安いんですが、、
    下の子保育料半額と思ってたら
    満額で書かれててえ?と思って電話したら
    上の子が10月から無償化なので
    それまでは満額で10月から半額と言われました😂破産しそうです😇

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園と保育園だからなんですかね💦💦
    だいたいのとこが半額なのに働く意味😭
    半年キツイですね😣

    うちは4月から次女が年少なので無償化、息子は第三子なので無料です🥺
    長女が小学生なので3月までは次女が第一子扱いで育休中の満額キツかったです。

    • 4月1日
  • ママリ

    ママリ

    さっき他の方からコメント頂きましたが
    転勤族でいろいろ住んだみたいですけど
    ほんっと自治体によるみたいです💦
    多分扶養内で働く月のお給料が全部保育料です😂
    意味わからんカウント制度やめてほしいですよね😂

    • 4月1日