
先週木曜日にいきなり発熱+下痢嘔吐で2日間、それらの症状がつづき内科…
先週木曜日にいきなり発熱+下痢嘔吐で2日間、それらの症状がつづき内科に行きました。インフル、コロナの検査だけして(陰性)喉や聴診器などはしてもらえず、胃腸炎と診断されて整腸剤や吐き気止め、解熱剤を出してもらって飲ませていたらその次の日からすぐ症状は無くなりました。
昨晩娘が舌が痛いと言うので見たらいちごのように真っ赤のプツプツが一面に広がってて、調べたら溶連菌という病気が出てきました。
抗生物質を飲ませれば症状も感染力もすぐ消せると見たのですが、触診してもらえなかったので抗生物質をだされてません。
発熱から4日目ですが抗生物質を飲まないと人にまだうつるのでしょうか?本人は熱もなく下痢も嘔吐も食欲も戻り元気です。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント