
コメント

猫LOVE
私も子供を送り出して、帰ってくる頃には家で待っていたいと思ってるので今はパートで働いてます😆
息子が高校生ぐらいになったら正社員でガッツリ働きたいなと思ってますが、その時の私の年齢で正社員は厳しいだろうなと思ってます😅
猫LOVE
私も子供を送り出して、帰ってくる頃には家で待っていたいと思ってるので今はパートで働いてます😆
息子が高校生ぐらいになったら正社員でガッツリ働きたいなと思ってますが、その時の私の年齢で正社員は厳しいだろうなと思ってます😅
「正社員」に関する質問
愚痴です。 新一年生がいます。 だいぶ本人も学校に慣れてきていますが 子どもに働かないで欲しいと言われて、専業主婦です。 私自身3年ほど無職の状態が続いています。 本人は割と繊細タイプで風邪もひきやすくこじれ…
5歳息子に気を遣わせる私はどうなのでしょうか。 (長いです💦) 前提に… 旦那が、スマホかテレビか、別室でのPCか、 ちょっと散歩してくる、とかで自由に過ごしてるのに対し、 私は子どもの相手や家事したりで、全然自…
横浜市の保育料高過ぎませんか? あまりにも衝撃だったので金額載せちゃいます。 1歳クラスの段階で小規模に入ったのですが 55000円って、タ、タカクナイデスカ?! 最初びっくりしちゃったんですが。今もですが。笑 …
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママり🔰
同じ考えです。
そうなるとやはりパートですよね。扶養内ですか?
わたしもがっつり働きたい時に正社員厳しいなというのが悩みで、、、
ちなみになんのパートされていますか?
働いたパートのお金って全て生活費に回っていますか?それとも自分の自由なお金ですか?
猫LOVE
扶養内です😅
工場で検査仕事してます🙂
パートのお金は私の携帯代と学校の毎月の引き落としになってます💦
残りは生活費が足らなかった時に使うので、自分の自由なお金はなかなか残らないですね😭
はじめてのママり🔰
そうですよね。ありがとうございます!