
コメント

まる
気になって家の洗濯機の下に手を入れてみたんですが…
機種とかにもよるかもしれないですが我が家のは回転部は露出してないです😂
その事故を調べてみましたが、我が家のは底はこんなふうになってないです💦
全部かまではわからないですが覆われてます!
まる
気になって家の洗濯機の下に手を入れてみたんですが…
機種とかにもよるかもしれないですが我が家のは回転部は露出してないです😂
その事故を調べてみましたが、我が家のは底はこんなふうになってないです💦
全部かまではわからないですが覆われてます!
「住まい」に関する質問
コンビニの隣に住んだことがある方、教えてください🙇🏻♀️ 賃貸アパートに引っ越しを考えてます。 いいなと思う賃貸の隣にコンビニがあるのですが、 ①調べると、朝夜のごみ収集や人の声の騒音がすごいと書いてありました…
キッチンの水道がシャワーヘッド?にもなっていて そこがなんと 恐ろしすぎるカビでした💦💦💦穴の空いた部分はプラスチックで外れたのでハイターにつけました、水が出てくる部分はボールに水をはりとりあえず水につけてい…
加古郡、もしくは加古川市について教えてください! 加古郡もしくは加古川市に引っ越しを検討しています。 加古郡は最寄りがJR土山 加古川市なら最寄りがJR東加古川で検討しているのですが この辺りの治安が気になります…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
実際に確認して下さり
ありがとうございます!
画像も助かります✨
事故の内容だけしか調べれてなかったので有難いです。
この場合、ラベルも貼ってるみたいですね!
うちが今使っているのが17年目で、ラベルは無かったのですが触っても分からなかったです(笑)
まる
古い機種はもしかしたら未対策のものが多いのかもしれないです😖💦
我が家は最近買い替えたので…その前は10年くらい使ってたやつなんですがそれはおそらく底に何もなかったと思います💦
上蓋のパーツが紛失したときいつも気づいたときには洗濯パンに落ちてたので…💦
メーカーによっては底カバーがオプションで売られてるみたいです!
はじめてのママリ🔰
古いのは確かにそうかもしれません😱
新しいのは事故防止のためにも保護されてそうですね☺️
ありがとうございます!
近いうちにもう古いので買い替える方向で検討します✨